『みんなの年金』93号ファンド、開始のお知らせ
2024年10月9日(水)15:00より、株式会社ネクサスエージェントが運営する不動産クラウドファンディングサービス「『みんなの年金』」において、93号ファンドの募集が開始されます。今回は、福岡市内の賃貸マンションを運用する新ファンドで、収益の期待される8.0%の年利回りを実現。
ファンドの詳細
本ファンドは、福岡市博多区と中央区に位置する高品質な賃貸マンション四部屋を対象にしています。それぞれの物件情報は以下の通りです。
1.
博多区博多駅南のマンション
- アクセス: 福岡市地下鉄空港線東比恵駅/徒歩7分
- 構造: 鉄筋コンクリート造12階建
- 総戸数: 136戸
2.
中央区清川のマンション
- アクセス: 福岡市地下鉄七隈線渡辺通駅/徒歩9分
- 構造: 鉄筋コンクリート造15階建
- 総戸数: 140戸
3.
中央区春吉のマンション
- アクセス: 福岡市地下鉄七隈線渡辺通駅/徒歩6分
- 構造: 鉄筋コンクリート造12階建
- 総戸数: 106戸
4.
博多区博多駅前のマンション
- アクセス: JR鹿児島本線博多駅/徒歩8分
- 構造: 鉄筋コンクリート造12階建
- 総戸数: 98戸
ファンドの申し込みは先着順で、単位は10万円から可能です。この取組は、特にスモールスタートを希望する投資家にとって魅力的であり、資金を少なくともスタートできる点が特徴です。
収益モデルと期間
本ファンドの募集期間は2024年10月9日(水)15:00から完売までとなり、募集金額は合計4,340万円、ここから500万円は株式会社ネクサスエージェントの劣後出資分です。投資家への配当は年6回実施され、初回の配当は2025年1月15日を予定しています。また、運用期間は2024年10月29日から2025年10月28日までの約1年間です。
「みんなの年金」とは
「みんなの年金」は、従来の公的年金に代わる新たな資産運用の方式を提供しています。安心して投資できるプラットフォームであり、リスクを抑えつつ収益を見込むことができます。特に、低コストかつ低労力での資産運用が可能で、初心者でも取り組みやすい環境が整っています。
不動産投資は多くの方にとって敷居が高いと感じられることが多いですが、「みんなの年金」ではワンルーム物件を中心に商品を取り揃え、10万円からの小口出資が可能な点で非常にアクセスしやすくなっています。
終わりに
株式会社ネクサスエージェントの提供する「みんなの年金」は、日本国内における年金問題の解決を目指し、新たな資産運用のスタイルを提案しています。少ない資金でも不動産市場に参加できることは、これからの時代に求められる投資スタイルです。興味のある方はぜひ、ファンドの詳細をチェックしてみてください。
公式サイト:
みんなの年金