加藤路瑛が語る起業
2024-07-17 11:49:55

12歳で起業! 感覚過敏と向き合う若手起業家 加藤路瑛が語る起業のヒント

12歳で起業! 感覚過敏と向き合う若手起業家 加藤路瑛が語る起業のヒント



「12歳で起業」という異色の経歴を持つ加藤路瑛さんは、感覚過敏という自身の課題を克服するため、起業という道を選びました。現在は、感覚過敏研究所を設立し、啓発活動や商品開発、研究に取り組んでいます。

2024年8月9日(金)には、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)主催のTIPSオンラインイベントにて、加藤路瑛さんが登壇予定です。

今回のイベントでは、加藤さんの起業ストーリーをベースに、起業に大切なことや社会課題への取り組みについて、参加者と対話形式で考えていきます。

加藤路瑛さんの起業ストーリー



加藤路瑛さんは、幼い頃から感覚過敏に悩んでいました。大きな音や食べ物の匂いなど、日常生活の様々な場面で困難を感じていたといいます。しかし、そんな中でも、起業家になるという夢は諦めませんでした。

12歳で起業を決意した加藤路瑛さんは、親の理解を得て、親子起業という形で株式会社クリスタルロードを設立しました。最初の事業はうまくいかず、挫折を経験しますが、父親からの助言を受け、「自分の困りごとを解決する」事業へと転換します。

それが、現在の感覚過敏研究所の始まりです。

感覚過敏研究所とは



感覚過敏研究所は、感覚過敏の課題解決を目指し、啓発活動、商品開発、研究を行っています。

加藤路瑛さんは、感覚過敏の当事者だからこそ、その課題の深刻さを理解しています。自身の経験を活かし、感覚過敏に関する理解を深め、社会全体で共生できるような社会を目指しています。

イベント概要



日時: 2024年8月9日(金)19時~21時
料金: 無料
定員: 40名
開催方法: オンライン
対象: 年齢不問

イベント内容:

  • - 加藤路瑛さんの起業ストーリー
  • - 起業に大切なこと
  • - 社会課題への取り組み
  • - 参加者との質疑応答

参加対象者



  • - 将来のキャリアに不安や悩みを感じている方
  • - 起業や副業を目指している方
  • - 感覚過敏について関心のある方
  • - 子供起業について関心のある方

詳細・申し込み



中小機構のイベントページをご確認の上、お申し込みください。

https://tips.smrj.go.jp/events/24040809jisedai/

TIPSオンラインとは



TIP*Sは、中小機構が運営する新しい学びの場です。ワークショップやイベントを通じて、参加者同士が対話することで、新たな気づきや想いを共有し、行動を起こせるような場を目指しています。

加藤路瑛さんについて



加藤路瑛さんは、2006年生まれ。12歳で起業し、株式会社クリスタルロードを設立しました。現在は感覚過敏研究所の事業に注力し、Forbes Japan 30 U30 2023「世界を変える30歳未満」にも選出されています。

講演のご依頼・お問合せ



感覚過敏を中心とした感覚特性・共生社会・多様性、ニューロダイバーシティ・特別支援教育・不登校・学生起業・ソーシャルビジネスなどの講演会、勉強会を学校、大学、企業、自治体、各種イベント向けに行っています。

また、自己の感覚特性を考えるワークショップや、センサリーマップツアー、カームダウンボックスを作る体験授業を学校を中心に行っています。

講演実績:
https://kabin.life/company/performance/

相談・お問合せ:
https://kabin.life/contact/

感覚過敏研究所



感覚過敏研究所は、感覚過敏の課題解決のために2020年1月に発足しました。感覚過敏の啓発活動、商品・サービスの企画・開発・販売、感覚過敏の研究を行っています。

URL: https://kabin.life/

株式会社クリスタルロード



創業: 2018年12月
本社: 東京都中央区日本橋横山町6-14 日本橋地下実験場
代表: 加藤路瑛
事業: センサリーインクルーシブ事業
URL: https://crystalroad.jp/



画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社クリスタルロード
住所
東京都中央区日本橋横山町6-14日本橋DMビル1階 日本橋地下実験場
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 中央区 起業 加藤路瑛 感覚過敏

Wiki3: 東京都 中央区 起業 加藤路瑛 感覚過敏

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。