スリランカ妊婦支援
2023-01-06 10:00:16

五常財団、スリランカの妊婦支援で食糧バウチャーを配布

スリランカ緊急人道支援プロジェクトの成果



五常財団は、スリランカで深刻な人道危機が続く中、7,500名の妊婦のために食糧支援を行いました。このプロジェクトは、寄付金の総額が1,500万円に達することで実現し、妊婦一人当たり5,000スリランカルピー(約1,800円)のバウチャーを配布しました。バウチャーは、生活必需品を購入するための重要な手段となりました。

プロジェクトの背景



スリランカでは、COVID-19の影響や政情不安、そして国際的なインフレの影響が重なり、国民の生活は困難な状況にあります。特に、収入の減少や物価の高騰により、妊娠中の女性たちが栄養不足に陥る危険性が増しています。五常財団はこの状況を受け、2022年6月に緊急人道支援プロジェクトを立ち上げ、特に妊婦への支援を優先しました。

実施方法と成果



支援は、五常・アンド・カンパニーの現地法人であるSejaya Micro Credit Ltd.を通じて行われました。スリランカの厚生省と連携し、バウチャーを介して地域の大手スーパーマーケット「Cargills」での食糧購入を支援しました。これにより、約1,500万円の寄付を達成し、2022年10月から11月の間で7,500名の妊松婦に食糧バウチャーを配布できました。

支援の影響



受益者へのインパクト調査により、105名の妊婦に対してインタビューを行いました。調査結果では、平均的な月収が低所得層に該当することが分かり、食糧の不十分さを訴える声が多くありました。86%の妊婦が食糧不足と感じている一方で、健康に不安を抱える女性は少数でした。

バウチャーは、配布後すぐに米や豆類、シリアルなどの基礎食品や、栄養価の高い肉や魚、フルーツの購入に利用されました。実に95%の受益者が、経済的な支援が生活に大きな影響を与えたと回答しています。このプロジェクトは、現地スタッフの迅速な対応によって、効果的な支援が実現しました。

受益者の声



バウチャーを受け取ったLasanthika Lakmaliさんは、「こうした困難な状況の中で支援をいただき、本当に感謝しています」と語っています。

今後の支援への呼びかけ



このプロジェクトは、多くの人々に必要な支援を届けることができましたが、スリランカの困難な状況は依然として続いています。インフレは落ち着く兆しを見せているものの、依然として高止まりしており、生活は厳しさを増しています。引き続き多くの支援が必要です。このプロジェクトの持続的な支援を行うためにも、ご寄付の検討をお願いいたします。

ご寄付受付フォーム

一般財団法人五常の紹介



  • - 設立: 2022年2月4日
  • - 代表理事: 慎泰俊
  • - 所在地: 東京都渋谷区

五常財団は、金融包摂やジェンダー平等、子供の貧困削減など、さまざまな社会課題に取り組んでいます。支援対象国は日本を含め、五常・アンド・カンパニーが活動する地域に広がります。詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。

会社情報

会社名
一般財団法人五常
住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目14番5号
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: スリランカ 人道支援 五常財団

Wiki3: スリランカ 人道支援 五常財団

トピックス(国際)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。