「芋をかし」徳島初上陸
2022-10-03 12:47:56

東京で話題沸騰!“エモい”芋スイーツ専門店「をかしなお芋 芋をかし」が徳島に初上陸!

東京で話題沸騰!“エモい”芋スイーツ専門店「をかしなお芋 芋をかし」が徳島に初上陸!



2022年8月20日に東京都の下北沢にオープンし、メディアで話題沸騰、土日は行列必至の人気店「をかしなお芋 芋をかし」が、2022年10月8日、徳島駅前に2号店をオープンしました。

「をかしなお芋 芋をかし 徳島店」は、契約農家〈ヒゲ農園〉の「とみつ金時」を使用した、進化系芋スイーツ専門店です。店名の「芋をかし」は、【 芋 × いとをかし = 芋をかし 】のかけ言葉で、「いとをかし」の感性を芋で表現していくという想いを込めて作られました。

「いとをかし」は平安時代に用いられていた古語で、「とても」「非常に」という意味の「いと」と「趣がある」「面白い」「見事だ」「可愛らしい」という意味の「をかし」を組み合わせた言葉です。自然や物事に対する繊細な美しさを表現する、幅広い意味を持つ言葉で、現代では「エモい」や「ヤバい」といった言葉に近いニュアンスを持つと言えるでしょう。

「芋をかし」では、四季の趣を感じられる、遊び心のある、素材へのこだわりを感じられる、可愛らしいといった「をかし」な芋スイーツを提供しています。徳島店では、下北沢店では販売していないお持ち帰り商品も用意されているので、お土産にも最適です。

徳島店で味わえる「をかしな」芋スイーツ



恋来、飲む焼き芋


「黄芋」と「紫芋」の2層が夕日のように美しい、新感覚のドリンクです。芋と豆乳を合わせたまろやかな口当たりで、ホイップクリームやみたらしソースとの相性も抜群です。クリームの上には、芋チップスと芋バター餡のお団子をトッピング。ドリンクでありながら、焼き芋であり、スイーツでもある贅沢な一品で、「をかしな恋みくじ」付きです。

をかしな芋パフェ 焦がし”ぽんぽん”のせ


芋モンブランの上に、新食感マシュマロの“ぽんぽん”が乗っています。スプーンで叩くと“ぽんぽん”と揺れ、バーナーで炙ると中から芋クリームがとろけてくる、不思議な芋をかしオリジナルのマシュマロです。パフェの中には、〈大三萬年堂 本店〉の秘伝のあんこをはじめ、紫芋アイス、黒糖ゼリー、大豆グラノーラ、煎り黒豆、ホイップクリームなど、様々な素材が詰め込まれており、遊び心溢れる一品に仕上がっています。ヒゲ農園直送の「福井県産 とみつ金時」を使用した、濃密なカット焼き芋でクリームをディップすると、さらに違ったお芋の美味しさが楽しめます。

ぷっくり芋ブリュレ


ヒゲ農園直送の「福井県産とみつ金時」の焼き芋に、芋キャラメルクリームを可愛らしく乗せた一品です。表面はキャラメリゼされ香ばしく、仕上げのヒマラヤ岩塩がアクセントになっています。甘味と塩味のバランスが絶妙な、こだわりの芋ブリュレです。芋アイス&芋チップスはオプションで、+¥150で追加できます。

その他のお持ち帰り商品


「をかしなお芋のロールケーキ」「をかしなお芋のバターサンド」「をかしなお芋の焼きドーナツ」「お芋といちご大福のをかしなポップコーン」「をかしな芋けんぴ」など、様々な商品が用意されています。

老舗和菓子屋「大三萬年堂HANARE」監修



「をかしなお芋 芋をかし」は、江戸中期創業の兵庫の老舗和菓子屋「大三萬年堂」の13代目がプロデュースする和スイーツ専門店「大三萬年堂HANARE」監修のもと誕生しました。「大三萬年堂HANARE」では、“温故知新・和洋折衷”をテーマに、伝統と新しさを兼ね備えた和洋折衷のスイーツを展開しています。「芋をかし」では、〈大三萬年堂〉秘伝のあんこを使用するなど、代々受け継がれてきた素材を活かした、こだわりの芋スイーツを提供しています。

「とみつ金時」を使用したこだわりの芋スイーツ



「芋をかし」で使用されている「とみつ金時」は、福井県あわら市富津地区の恵まれた土壌で育まれたさつまいもです。「フィールドワークス」の吉村智和師匠より伝授された生産方法と高い基準をクリアしたさつまいもは、しっとり、ホクホクとした最高級のお芋で、焼き上がりの糖度は35度以上と、品質の高さも魅力です。

徳島で話題の芋スイーツをぜひ味わってみて!



「をかしなお芋 芋をかし 徳島店」は、徳島駅前にオープンしました。東京で話題の“エモい”芋スイーツを、ぜひ徳島で味わってみてください。

会社情報

会社名
株式会社コズミックマーケティング
住所
大阪市北区野崎町9-13梅田扇町通ビル6F
電話番号
06-6312-7479

トピックス(スイーツ・お菓子・カフェ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。