ユニセフと性暴力
2024-10-10 16:14:12

ユニセフ発表、子どもに対する性的暴行の衝撃的実態とは

ユニセフが描き出す子どもたちの現実



2024年10月10日、ニューヨークから発表されたデータは、私たちが目を背けていた現実を刺激します。ユニセフ(国連児童基金)によると、現在生存している女の子と女性の8人に1人、つまり3億7,000万人以上が、18歳未満で性的暴力に遭った経験があることが明らかになりました。この発表は、10月11日の「国際ガールズ・デー」を前に行われました。

この推計は、特に10代の少女に対する性暴力の深刻さを浮き彫りにしています。性的暴力による影響はその後の人生にわたって長期間にわたり及ぶため、次世代の女性にとってもその影響は決して小さなものではありません。

性暴力の広がる現実



ユニセフの報告によれば、性的暴力にあたる形態には接触型だけでなく、オンラインでの虐待や言葉による虐待など、いわゆる「非接触型」のものも含まれています。これを考慮に入れると、被害を受けた女の子や女性の数はさらに増え、世界全体でなんと6億5,000万人、すなわち5人に1人に達します。この深刻な実態は、あらゆる形態の暴力や虐待に対抗するための包括的な防止策と支援が急務であることを示しています。

ユニセフ事務局長キャサリン・ラッセルは、「子どもに対する性暴力は、私たちの道徳的良心を汚します」と述べ、この現状がどれほど危険であるかを強調しました。特に、子どもたちが本来安全であるべき場所で信頼する人から被害を受けることが多いという点は、非常に心が痛む現実です。

地域ごとの状況



データによれば、性暴力の被害者数が最も多い地域はサハラ以南のアフリカで、約7,900万人(地域の22%)が18歳未満で性暴力に遭っています。その次が東アジア・東南アジアの7,500万人(8%)、続いて中央アジア・南アジアの7,300万人(9%)となっています。

脆弱な状況下にいる女性や女の子は特にリスクが高く、社会制度が脆弱だったり、政治的・安全保障上の危機が続く地域では、レイプや性暴力を受けるリスクが増加します。例えば、ある15歳の少女は、村での放牧中にレイプされ、その後妊娠が発覚した際に、村の住民から責められ、排除されるという悲惨な経験をしました。

性暴力の影響とその後



データによると、子どもへの性暴力は主に10代に集中しており、特に14歳から17歳の間での被害が顕著です。性暴力を経験した子どもたちは、再度被害を受けやすい傾向にあり、この悪循環を断ち切るためには、特に10代の子どもたちに適応した支援が求められます。

サバイバーたちは成人になっても、この経験が長期的に影響を及ぼすことが多く、メンタルヘルスの問題や健康リスクにさらされる可能性があります。性的暴力を受けた経験を語ることに抵抗感を抱くことが多く、その結果、影響がより深刻化してしまいます。

被害者と男性の視点



この報告では、女性だけでなく男の子や男性も利用者として被害を受けているという点が強調されています。推計では、男の子や男性が受ける性的暴力の数は2億4,000万から3億1,000万人とされており、これは11人に1人にあたります。しかし、非接触型の性暴力に関するデータは未だに不十分であり、全容を把握するためにはさらなる調査とデータ収集が必要です。

現在の取り組みと未来への展望



コロンビアにて開催予定の「子どもに対する暴力根絶に関する世界閣僚会議」が近づく中、この新たなデータは子どもに対する性暴力との闘いを促進するための具体的な行動が求められることを示唆しています。社会的・文化的規範を変革し、すべての子どもが性暴力について理解し報告できる力を身につける情報を提供する事が大切です。また、被害者が司法にアクセスしやすくするためのサポートも必要でしょう。あらゆる形態の性暴力から子どもたちを守るため、法律や規制を強化し、必要なリソースを投資することが求められています。

このような取り組みを通じて、未来の子どもたちがより安全な環境で生活できるよう、社会全体で協力して進んでいくことが重要です。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
公益財団法人日本ユニセフ協会
住所
東京都港区高輪4-6-12ユニセフハウス
電話番号
03-5789-2016

関連リンク

サードペディア百科事典: ユニセフ 性暴力 国際ガールズ・デー

Wiki3: ユニセフ 性暴力 国際ガールズ・デー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。