水不足解決へ提携
2024-08-29 13:50:45

株式会社DG TAKANO、博報堂との提携で水不足問題に挑む新インフラ事業を加速

水不足の深刻な現状とDG TAKANOの取り組み



世界中で深刻化する水不足や食料問題に対応すべく、DG TAKANO(ディージータカノ)が新たなインフラ事業の推進を開始しました。この会社は、業務用節水ノズル「Bubble90」を2009年に開発し、最大95%の節水を実現。その後も、水だけで汚れが落ちる食器「meliordesign」を開発するなど、持続可能な社会の実現に向けた革新的な製品を生み出しています。

博報堂との提携による新たな可能性



最近、DG TAKANOは博報堂からの出資を受け、新たなインフラ事業の成長を加速させることが決まりました。博報堂は社会課題解決型ビジネスに力を入れており、同社グループのスタートアップ・スタジオである株式会社quantumと連携して、事業の拡大を図ります。この提携により、博報堂の持つ豊富なネットワークや経験を活用し、DG TAKANOが持つ技術力を駆使して、世界規模での展開を進める考えです。

サウジアラビアの国家プロジェクトにおける取組み



特に注力しているのが、サウジアラビアで進行中の環境先進都市を創るための国家プロジェクトです。DG TAKANOは現地企業と協力し、キッチンから排出される廃水や食品残渣を100%循環させるシステムを開発中です。この新しいインフラモデルは、節水ノズルや水だけで汚れを落とす食器、ディスポーザー、バイオタンクなどを組み合わせ、農業用肥料へと再利用できる循環システムを構築します。

この取り組みが実現することで、サウジアラビアにおける水資源の労力を削減し、二酸化炭素の排出抑制や食品ロスの問題にも大きく寄与することが期待されています。

高野雅彰氏のビジョン



DG TAKANOの代表取締役、高野雅彰氏は「新たなインフラの整備が、多岐にわたる社会課題を解決する鍵である」と語ります。特に、中小企業と連携しながらの技術革新、さらには大企業や国との協力が不可欠であると強調し、博報堂との連携をその第一歩と位置づけています。

未来に向けた挑戦



株式会社DG TAKANOは、2010年の設立以来、精密加工技術とデザイン力で社会課題の解決に挑戦してきました。「J-Startup」に選ばれたり、さまざまな賞を受賞している他、代表取締役の高野氏は日経ビジネスが選ぶ「世界を動かす日本人50」にも選ばれるなど、その影響力を増しています。

このような背景を持つDG TAKANOは、今後の海外展開を加速しつつ、持続可能な社会を実現するためにさらなる努力を続けることでしょう。水や食料にまつわる課題解決へ向けての挑戦は始まったばかりです。どのような成果が生まれるのか、今後の展開に注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社DG TAKANO
住所
東京都台東区東上野2-21-3成宝ビル7階
電話番号
06-7492-3466

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 台東区 DG TAKANO 省エネ大賞 Bubble90

Wiki3: 東京都 台東区 DG TAKANO 省エネ大賞 Bubble90

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。