SDGフェスティバル2021
2021-03-05 13:41:07

日本から発信!SDGグローバル・フェスティバル・オブ・アクションの全貌

SDGグローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN



2021年3月25日と26日、国連が運営する「SDGグローバル・フェスティバル・オブ・アクション」が日本で初めて開催されました。本年度のテーマは「世界を変えよう人と地球のために」です。このイベントは、国連が開催する国際的なSDGsの祭典であり、特に日本からのアプローチが世界中に広がる貴重な機会となりました。

イベントの背景と目的



本イベントは、国連開発計画(UNDP)の主導のもと、国連SDGアクションキャンペーン及びジャパンSDGsアクション推進協議会が共催しています。2017年から続くこのキャンペーンは、SDGs達成に向けた国際的なリーダーシップを育む場として、毎年ドイツで開催されてきたものです。
2021年は初めてオンラインで開催され、日本の視点を元にしたローカル版が設けられることとなりました。

イベント概要と内容



フェスティバルのスケジュールは、初日が18:00から開始され、26日には17:00から23:00まで続きます。参加は無料で、英語に加えて同時通訳や国際手話通訳も行われ、参加者は幅広く受け入れられています。

登壇者には国連の高官や政治家、ビジネスリーダー、NGO代表などが揃い、SDGsに関するさまざまなトピックを扱います。特に注目すべきは、若者の登壇者が多いことです。20代のリーダーたちは、現在の気候変動や貧困、ジェンダー平等と言った問題に対して新たなアイデアと熱意を持ってアプローチします。

セッションの内容



各セッションでは、参加者が自身の経験や取り組みを語り合い、SDGs達成への道筋を考えます。「気候変動への行動を促す金融のかたち」や「女性に対する暴力を削減するためのアプローチ」など、多岐にわたるテーマが展開されます。

さらに、国連機関の親善大使やお笑い芸人によるトークやパフォーマンスも予定されており、参加者にとっては楽しみながら学べる内容となっています。また、映画上映も行われ、視覚を通じて多様なメッセージを受け取ることができます。

世界的なつながりの強化



このフェスティバルは、単に日本国内のイベントに留まるものではありません。国連という国際的な舞台で、各国から集った参加者が意見を交わし、新たな連携を作るチャンスとなっています。すでにSDGsに取り組んでいる人々や、これから取り組みたい人々が共に学び、刺激を受け合うことが期待されています。

包括的なセッションやワークショップを通じて、SDGsに関する具体的なアクションにつながる「行動の10年」への潮流が生まれることでしょう。

参加方法と今後の展望



参加登録はウェブサイトから行え、イベントの様子は国連ウェブTVを通して一部放映されます。参加者はリアルタイムでの参加だけでなく、アーカイブやYouTubeを通じて後日視聴することも可能です。

本イベントは、国際的視野に立ってSDGsの話題を深め、その解決に向けた具体的な行動を促す重要な場です。これを機に、日本国内外からさらなるアクションが行われることが期待されています。

会社情報

会社名
国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
住所
東京都渋谷区神宮前5-53-70UNハウス8階
電話番号
03-5467-4751

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。