八重泉がダブルゴールドを受賞
八重泉の泡盛が、世界的に権威ある酒類品評会『International Spirits Challenge 2021』でダブルゴールドを獲得しました。この賞は、酒造りにおける高い技術と品質が評価された結果です。同コンペティションでは、約70の国から1,800を超える出品があり、八重泉はその中で優れた評価を得ました。
受賞商品一覧
八重泉は以下の3種類がダブルゴールドに選ばれました。
また、
八重泉樽貯蔵がGOLD、
黒真珠と
尚 YAESENはSILVER賞を受けました。これにより、八重泉のブランドは国際的な舞台でその名を刻んだと言えます。
各商品の特徴
八重泉
この泡盛は、創業から65年以上の歴史を持ち、試行錯誤を重ねて生み出された原点と言える逸品です。石垣島に伝わる伝統的な直火式蒸留と黒麹仕込みにより、香ばしい香りとバランスの取れた味わい、深い甘みが特徴です。
詳細はこちらから確認できます:
八重泉商品ページ
八重泉 GOLD
八重泉 GOLDは、直火蒸留の原酒を樫樽で貯蔵熟成させた泡盛です。樽香と共にほんのりとした泡盛の香りが楽しめる、まろやかで軽やかな口当たりが特徴です。この酒は、クラッシュアイスでロックやハイボールにして楽しむのがおすすめです。
詳細はこちらから:
八重泉 GOLD商品ページ
島うらら
島うららは、石垣島の豊かな自然と丹精込めたお米を原料にした泡盛です。すっきりとした飲み心地とフルーティな風味が特長で、食中酒として特に天ぷらなどの揚げ物と良く合います。
詳細はこちらから:
島うらら商品ページ
International Spirits Challengeとは
International Spirits Challenge(ISC)は、世界中のスピリッツを対象とした権威あるコンペティションです。今年で26年を迎えるこの大会は、酒造メーカーにとって名誉な賞であり、受賞はその製品をより多くの人々に認知させる絶好の機会となります。ISCでの受賞は、商品の品質を証明する重要な指標となります。
気になる方は、詳細について公式サイトをご覧ください:
ISC公式サイト
今回のダブルゴールド受賞を通じて、八重泉の泡盛は今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。その独特な味わいを一度体験してみてはいかがでしょうか。