岩国市の太陽光発電所
2021-08-10 11:00:07
岩国市に誕生した大型太陽光発電所の魅力と意義
岩国市に誕生した大型太陽光発電所の魅力と意義
山口県岩国市に、巨大な太陽光発電所が誕生しました。その名も「岩国由宇太陽光発電所」。このプロジェクトは、再生可能エネルギーの可能性を最大限に引き出すために、株式会社RETRYと自然電力株式会社が共同で進めたものです。
サステイナブルな未来への一歩
本発電所は、かつて中国地方最大級のゴルフ場であった土地を再活用して生まれた施設です。COVID-19の影響で多くのゴルフ場が閉鎖され、地域経済にも打撃を与えました。しかし、このプロジェクトのスタートにより、ただの跡地が地域にエネルギーと新たな希望をもたらす場所に生まれ変わったことは、非常に意義深いことです。
2021年7月1日から商業運転が開始されたこの発電所は、23.5MW(メガワット)の出力を持つ山口県内の初の大規模プロジェクトでもあります。古くから地域に根ざしたRETRYの代表取締役、森下悦道氏は「この発電所は、私たちの願いであり、地域の資源を活かした持続可能なエネルギー利用の象徴です」と語っています。
地域との共生を重視
発電所の建設に際しては、地域との対話を重視し、関係者との合意形成を慎重に進めてきました。具体的には、土地の整理や送電線の設置に必要な許認可の取得など、地域住民とのコミュニケーションを忘れずに進めてきたという点が大変重要です。
「地元住民とのコミュニケーションがあってこそ、このプロジェクトは成り立った」とRETRYは語ります。地域の意向を尊重しながら、発電所が地域にとって真に有益な存在となるよう、努力を続けていきます。
環境への配慮
また、この発電所は環境保護にも大きな意義を持っています。生成される電力の一部は地域の施設に供給され、CO2削減にも寄与しています。また、太陽光発電は再生可能エネルギーであるため、化石燃料による温暖化の原因を減少させる役割も果たしています。
RETRYの未来への姿勢
RETRYは、再生可能エネルギーの発展に留まらず、フードデリバリープラットフォーム事業など、多様な事業を展開しています。「家族と社会を豊かにするために挑戦し続ける」という企業理念を掲げ、将来的にはエネルギー供給から地域の産業育成まで、幅広い分野に影響を与える企業を目指しています。
これからのRETRYの動きから目が離せません。地域との共生、持続可能な社会の構築に寄与するその姿勢は、多くの企業にとっても見習うべきモデルとなるでしょう。
この新たな発電所の可能性に期待しつつ、地域の未来に向けた大胆な一歩を踏み出したRETRYの今後に注目したいと思います。
会社情報
- 会社名
-
株式会社RETRY
- 住所
- 東京都中央区日本橋小網町19−8 IW日本橋ビル5階
- 電話番号
-
03-6275-1747