現代アートの新たな旋律 - 神田さおりと《The Power of LOVE》
2024年11月15日、日本最大級のテイスティングイベント「PIEROTH The EXPERIENCE」で行われたオークションにおいて、現代アーティストSAORI KANDAの作品《The Power of LOVE》が415万円で落札されました。この作品は、彼女がアートパフォーマンスの一環として手がけたもので、会場には多くの参加者が集まりました。
特に注目されたのは、このオークションがロマネコンティの希少な40年のヴィンテージボトルと共に出品されたことです。競売は130万円から始まり、参加者の熱い視線が神田さおりに注がれる中、彼女はパフォーマンスを行いながら絵を生み出していきました。落札者のOIKAWA様は、作品に対する強い願望を語り、オークションの瞬間には感動のあまり「鳥肌が立った」と振り返ります。
神田は、この作品が持つ「特別な力」によって多くの人の心を動かしていると語り、アートの持つ影響力について率直に意見を述べました。落札金の一部は、食団連を通じて能登半島の復興支援に寄付されることも併せて発表されています。彼女は、「アートはハートを開く」「アートにできることがある」といったメッセージを持ち続ける意向も表明し、今後の活動にも期待が高まります。
アーティスト・プロフィール:SAORI KANDA
神田さおりは、五感を満たすセレモニーアートパフォーマー、「踊絵師」としての活動を通じて国際的に評価されています。音、舞、衣、香、食といった多様な要素を取り入れ、その表現力が高く評価されており、中国や欧米、カザフスタン、インドなど多くの国々での招待を受けています。また、2020年からは「女神開花」や「聖なるエロス解放」をテーマにした作品シリーズを開始し、命の源としての“性”を探求しています。
これまでに、彼女の作品はNISSANやCanon、ALFA ROMEOなどの企業とのコラボレーションも実現しており、個展も大盛況を収めてきました。直近では2023年に長野の岡谷美術考古館やニューヨークのNIPPON GALLERYでの展示が話題を呼びました。
YUGEN Gallery: 新たなアート空間
神田の作品を扱うYUGEN Galleryは、2022年に設立され、現代アートを専門とする複数の拠点を持っています。ギャラリー名の「YUGEN」は日本特有の美的概念から由来し、その奥深さや崇高さを反映したアート作品が数多く展示されています。アーティストたちの新たな表現を広めるため、国内外の新進気鋭のアーティストたちの作品を積極的に紹介中です。
このギャラリーでは観覧者がアート作品をオンラインで購入できるサービスも提供しており、より多くの人々にアートの魅力を届けることを目指しています。また、公式サイトやSNSでは最新情報や作品の展示状況が発信されているので、興味を持つ方は是非チェックしてみてください。
SAORI KANDAの《The Power of LOVE》は、アートが持つ力やメッセージの重要性を改めて感じさせてくれる出来事となりました。また、神田ご自身の活動に対する情熱と未来への希望も感じられ、今後更なる展開に目が離せません。