「スイング・ロジカルノート」の魅力を探る
文房具の進化が進む中、新しいデザインの登場は常に話題となります。この度、ナカバヤシ株式会社が、寺西化学工業とのコラボレーションで「スイング・ロジカルノート」に新しいデザインを加えました。2025年2月上旬に全国で発売されるこのノートは、マジックインキをテーマにしたポップなデザインが特徴です。
高機能が詰まった「ロジカル罫」
「スイング・ロジカルノート」は、特に学習や仕事において使いやすいように設計された高機能ノートです。本文罫には「ロジカル罫」という独自のラインが採用され、メモやまとめがしやすいように工夫がされています。このロジカル罫は、行間が作れるだけでなく、段落や文字高も揃いやすく、さらには作図がしやすいという特長があります。ページを簡単に分割できるため、自由な発想を促進し、使い勝手の良いノートとして多くの支持を受けています。
ポップなデザインで楽しさをプラス
寺西化学工業とのコラボにより実現したこのノートは、マジックインキの楽しいデザインが施されています。文房具が好きな方には特に嬉しい仕上がりで、デザインだけでなく、使いやすさも兼ね備えた一品です。3冊パックでの販売となっており、余らせずに使いきれる点も魅力。これにより、よりお求めやすくなりました。
仕様と販売について
製品名は「スイング・ロジカルノート/セミB5/A罫/マジックインキコラボ/3冊パック」として、サイズはセミB5(横179mm×縦252mm)、厚さは9mm。上質紙70g/㎡を用いたA罫(7mm、30行、30枚)で構成されています。表紙にはコートボール紙が使われており、糸綴じ背クロス製本に仕上げられることで、耐久性も確保されています。
さらに、全国で販売されるこのノートは、そのデザインや製品の性能から、学生やビジネスパーソンまで幅広い層に愛されることでしょう。
注意事項
なお、マジックインキでの筆記には適していない点も知っておく必要があります。このノートは「マジック」「マジックインキ」の商標を有する内田洋行と、寺西化学工業の認定ライセンシー商品ですので、興味がある方は早めにチェックしてみてはいかがでしょうか。
まとめると、ナカバヤシと寺西化学工業がタッグを組んだ「スイング・ロジカルノート」は、高機能が詰まった使いやすさと、楽しいデザインをもつ製品として、文房具ファンには見逃せないアイテムです。新しい学びやアイデアをノートにするスタイルを、ぜひ体験してみてください。