能登復興応援イベント
2024-10-10 20:32:10

音楽と花が織りなす復興の宴、能登でのイベント開催

心温まる能登半島復興応援イベント



2023年10月19日(土)と20日(日)、石川県の能登半島で「明日という名の種をまこう」と題した特別なイベントが開催されます。このイベントは、令和6年能登半島地震の被災地を応援するために企画されたもので、クリエイティブユニットPALが主催します。約80名のミュージシャンやアーティストたちが参加し、音楽と花の力で地域を盛り上げる活動が行われます。

クリエイティブユニットPALの使命と活動



クリエイティブユニットPALは、音楽家、俳優、アーティストなど多彩な表現者たちが集まるボランティア団体です。今年の1月に発生した地震を受け、彼らは「明日という名の種をまこう」という応援ソングを制作しました。この曲の収益を利用して、被災地に花の種をまくという活動に取り組んでいます。企画プロデューサーには花絵師の藤川靖彦が、音楽プロデューサーには米米CLUBの金子隆博が名を連ね、30名以上のアーティストが参加しました。

10月19日の活動内容



初日、10月19日は、輪島市内の避難所や仮設住宅を訪れ、古橋亨梧選手が寄贈した2,200本のカーネーションを被災者の方々に届けます。また、重蔵神社で行われる支援物資配布会にも参加し、さらにはネモフィラの花の種も配布する予定です。この日は、支援の象徴として花を贈り、地域の人々を励ますことが狙いです。

10月20日の特別プログラム



続く10月20日、能登町のやなぎだ植物公園でのイベントでは、地元の収穫祭「能登牛と秋の味覚市」が併催されます。この日は、30,000粒のネモフィラの種を市民参加者40名と共にまき、さらに「明日という名の種をまこう」の合唱が行われる他、アーティストたちによるコンサートやワークショップも企画されています。

花と音楽で彩られる会場



このイベントでは、アーティストたちによるパフォーマンスも予定されており、参加者はさまざまな音楽に触れつつ、地域の復興に向けた希望を感じられる内容となっています。また、フィンランドから寄せられた142枚の応援メッセージも展示され、国際的な連携も感じられます。これらの活動を通じて、イベントは地域住民と参加者が共に楽しむ場を提供するとともに、復興の希望を歌い上げる場となるのです。

未来に向けて



クリエイティブユニットPALが目指すのは、音楽を通じたコミュニケーションと地域の支援です。不屈の精神で「明日という名の種をまこう」を合言葉に、能登半島の復興を象徴するイベントとして、皆様の参加を心よりお待ちしています!この活動が多くの笑顔を生むことを願って、今後も続けていく予定です。

お問い合わせ



本イベントに関する詳細は、クリエイティブユニットPALの公式サイトをご覧ください。

*

このイベントは、単に災害支援の枠を超えた、震災の教訓と希望を伝える貴重な機会として多くのメディアでも取り上げられることでしょう。能登半島の美しさとその人々の魅力を再発見する一日になることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
一般社団法人花絵文化協会
住所
赤堤3-3-4
電話番号
03-5355-5388

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。