親子で楽しく学ぶ片づけの教科書
整理収納アドバイザーの清水幸子さんとその娘、清水麻帆さんが共著で「子どもと楽しく学ぶ片づけの教科書」を8月31日(木)に発売します。この本の内容を踏まえたワークショップが、8月19日(土)にDCM DIY place(恵比寿)で開催されることが決定しました。
このワークショップでは、片づけに関するさまざまな疑問に答える機会が用意されています。「片づけは何歳から始めるべきなのか?」や「片づけが苦手な子どもにどうやって片づけをさせるのか?」といった親の視点や子どもの視点からのアドバイスが得られます。さらに、清水さん母娘による実践的な整理収納アイデアが紹介される予定です。
ワークショップの概要
日時と場所
- 第1回: 13:00〜14:00
- 第2回: 15:30〜16:30
- - 場所: DCM DIY place(東京都渋谷区恵比寿4丁目20番7号)
参加費
- 親子で参加の場合、お子様の料金は無料
特典
参加者には、8月31日発売の新刊「子どもと楽しく学ぶ片づけの教科書」を後日自宅に配送いたします。この本は、日常の中で役立つ片づけのテクニックやアイデアが詰まっています。
清水幸子と麻帆のプロフィール
清水幸子さんは整理収納アドバイザー1級資格をもつプロフェッショナルであり、元銀行員というバックグラウンドがあります。彼女は住まいとオフィスの整理収納を提案しており、神奈川県横浜市で家族と共に生活しています。
一方、麻帆さんは2007年生まれで、現在高校生です。小学6年生で整理収納アドバイザー1級を史上最年少で取得しました。彼女は子どもの目線での整理収納を考え、実践しています。
DCM DIY placeとのコラボ企画
今回のイベントでは、DCM DIY place内に特設されたDIYルームも見逃せません。ここでは、親子が一緒に理想の収納を考え、展示されています。具体的には、クローゼットやキッチンの収納を再現しており、清水さん母娘の新刊に載せられているテクニックを実際に見ることができます。
- - クローゼット: 家族それぞれのアイテムをすっきりと収納するための工夫が施されています。DIYで作ったラックは、棚やバーの高さを調整可能です。
- - キッチン引き出し: 動作の流れを考えた収納方法が紹介されており、使い勝手の良い仕切りづくりが提案されています。
このワークショップを通じて、親子で楽しく片づけを学び、生活に役立つ知識を身につけられる貴重な機会です。興味がある方は、ぜひ予約をして参加してみてください!