留学生の友禅体験
2025-01-16 16:34:17

アメリカの留学生が京都で伝統の絹と友禅を学ぶ特別授業

アメリカの留学生が京都で伝統の絹と友禅を学ぶ特別授業



2025年1月31日、京都市にある株式会社伊と幸の「絹の白生地資料館」にて、アメリカのペンシルベニア州立テンプル大学の留学生を対象にした特別体験授業が開催されます。この授業は、京都の伝統文化を学ぶ一環で、京友禅の技術や絹についての深い知識を掘り下げる貴重な機会です。

絹と京友禅の体験


この特別授業では、参加者は絹の原料である繭や生糸に実際に触れ、絹のもつ特性や製造過程を学びます。特に、1粒の繭からは1.2km以上の糸が作られることや、その糸がどのように着物に生かされるのかを知ることで、絹の魅力に触れることができます。

また、体験の後半では、伊と幸図案家によるオリジナル意匠を使用した友禅体験が待っています。参加者は、まず防染糊で輪郭が描かれた生地に色を挿す作業に挑戦し、その後金箔を加えて仕上げます。この完成品はアクリルパネルでお持ち帰りいただけるので、自宅のインテリアとして飾ることができます。

会社の取り組み


株式会社伊と幸は、93年の歴史をもつ和装用白生地の製造販売業者です。2011年に開設した「絹の白生地資料館」では、絹にまつわる貴重な知識や文化の発信に努めており、全国から訪問者を受け入れています。また、天然繊維である絹は、環境に優しいエコ素材として注目されています。

留学生との交流と未来への架け橋


今回の授業は、海外留学生が日本の文化に触れる機会となり、グローバル人材としての育成に寄与します。テンプル大学は、世界中から集まった学生に質の高い教育を提供しており、その中でも今回の特別授業は、友禅や絹の学びを通じて国際交流を促進する重要な役割を果たしています。

お申込みとイベン詳細


イベントは、株式会社伊と幸の絹の白生地資料館にて行われ、各回定員6名の少人数制となっています。参加費用はテンプル大学からの補助を受けることができ、材料費を含めて11,000円です。事前に申し込みが必要で、参加希望者はTUJ京都の学生交流コーディネーターアダム・フランクリン宛に連絡を行ってください。

終わりに


このプログラムを通じて、参加者は京友禅の魅力だけでなく、日本の伝統文化への理解を深めることができるでしょう。絹と友禅の美しさを学ぶ事は、今後のグローバルな活動にも大きな糧となるに違いありません。参加者の皆さんの想い出に残る体験になることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社 伊と幸
住所
京都市中京区御池通室町東入竜池町448-2
電話番号
075-211-2361

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。