メルコムが提案する箱庭遊び「マインプレイ」
10月12日から13日にかけて、杉並区立産業商工会館で開催された「やってみるんだ!展」で、株式会社クリエーションアカデミーが展開する箱庭遊び「マインプレイ」が注目を集めました。このイベントでは、来場者、特に子どもたちが砂遊びや箱庭体験を楽しみました。
箱庭遊びは、元々心理療法などの専門分野で用いられる技術ですが、実際には多くの教育現場でも取り入れられています。とはいえ、その名前はまだ一般的でないため、メルコムでは箱庭の魅力を広めるための取り組みを進めているのです。
マインプレイとは?
「マインプレイ」は、メルコムが造り出した造語であり、自分の独自の世界を創造したり、仲間と一緒に楽しむ遊びの道具としての役割を持っています。この遊びを通じて、自由に自分の作品を表現したり、仲間とコミュニケーションを深めることができるのです。
体験者からの反響
参加者からは、「一般家庭で買えるのか?」「どこで遊べるのか?」といった日常的に利用する意欲が感じられる質問が多く寄せられました。実際に、体験後にもう一度戻ってきた子どもたちも少なくなく、マインプレイの楽しさと魅力が伝わったようです。
マインプレイの遊び方
1.
まねっこ
この遊びでは、砂箱の中央に仕切りを設け、一人が創作した内容を言葉で表現します。もう一人はその内容を「まね」して再現し、どれだけ忠実に創作できるかを試します。コミュニケーションも深まるこの遊びは、ただの模倣にとどまらない楽しさがあるのです。
2.
ないないどれだ
2から10人が参加可能なこのゲームでは、砂箱の上に多数の動物のミニチュアが置かれ、参加者はそれらの位置を覚えます。親を決めたら、他の参加者は目を閉じ、親がミニチュアの位置を入れ替え、1つを砂の中に隠します。全員の合唱で「ないないどれだ?」と問いかけ、誰が埋められたミニチュアを見つけられるかでポイントを競います。この単純さが参加者を楽しませ、癒しの空間を生み出します。
心の癒しの重要性
デジタル化が進む現代、私たちはストレスや疲れを抱えることが多いです。時には砂で遊ぶことが心の逃げ場所を提供し、気分転換にも繋がります。メルコムはそのような思いを持ちながら、今後もさまざまなイベントへ積極的に出展して、より多くの人にマインプレイを体験してもらいたいと考えています。
出展依頼について
メルコムでは、様々なイベントへの出展に前向きです。興味のある方は、株式会社クリエーションアカデミーへお電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。メール:
[email protected]、電話:03-3974-6123。
箱庭遊び「マインプレイ」を通じて、心を癒す体験を提供できることを楽しみにしています。