沖縄での心温まる交流イベント
2025年2月、沖縄バスケットボール株式会社は「ゴーディーによる訪問・交流会」を開催しました。この活動は、地域密着型の「おおきなわ」への一環として、多くの子どもたちとの交流を目的としています。
今回は、沖縄市を拠点に、うるま市、浦添市、糸満市、南城市の7つの施設を訪れ、各地でダンス交流会やサプライズのお誕生日会など、楽しいイベントが行われました。子どもたちとの触れ合いを通じて、コミュニティの結びつきを強化することがこの活動の目的です。
ダンス交流会での楽しいひととき
訪問した先では、ダンス交流会が大盛況でした。ゴーディーは、子どもたちと一緒にストレッチやダンスを楽しみ、その振り付けに合わせてお尻を振る姿に、子どもたちは大笑い。「みんなで一緒に楽しむ」ことができたダンス交流会は、心からの交流を生み出しました。
教室でのバスケットボール体験
続いて、放課後子ども教室でのアクティビティも大人気。バスケットボールのクイズ大会やドリブルリレーが行われ、特にドリブルリレーでは、ゴーディーにタッチすることが勝敗を分けるというルールが盛り上がりを見せました。子どもたちが夢中になり、汗を流しながら楽しむ様子は見逃せませんでした。
ミニ迷路やゲームコーナーでの楽しい時間
ゴーディーと一緒に挑戦したミニ迷路では、子どもたちが協力し合い、楽しさを共有しました。また、射的やわなげなどのゲームコーナーでは、共に遊ぶことで、より親密な交流ができました。子どもたちの笑顔が印象的でした。
サプライズゲストとしてのゴーディー
お誕生日会やお楽しみ会では、サプライズゲストとして登場したゴーディーが、子どもたちのダンスに加わり、選手入場のBGMに合わせての楽しいパフォーマンスを披露。これにより、イベントは一層盛り上がり、参加したみんなが一体感を感じる瞬間となりました。
地域との更なる交流を目指して
今後も沖縄バスケットボール株式会社は、地域との交流を大切にしながら活動を続けて参ります。「おおきなわ」の輪を広げるべく、地域美化活動やさらなる交流活動にも取り組む予定です。地域の皆さまからのご参加も歓迎していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
私たちと共に、「おおきなわ」の活動を広げていきましょう!
▽「おおきなわ」特設サイト
おおきなわ特設サイト
訪問先一覧(2025年2月)
- - 2月6日(木) クオーレリッコうらそえ保育園(浦添市)
- - 2月7日(金) 大里北小学校放課後こども教室(南城市)
- - 2月20日(木) さかえ保育園(沖縄市)
- - 2月21日(金) 福祉文化プラザ児童センター(沖縄市)
- - 2月22日(土) 福祉文化プラザ児童センター(沖縄市)
- - 2月26日(水) ゴスペル幼稚園(糸満市)
- - 2月27日(木) ラスカル保育園(うるま市)
この活動を通じて、沖縄の子どもたちに笑顔と元気を届けられることに、私たちは心から感謝しています。