泉布観特集展示
2024-12-25 15:20:13

泉布観の魅力を探る特集展示─大阪最古の洋風建築の歴史に迫る

泉布観の魅力を探る特集展示



大阪歴史博物館において、特集展示『泉布観-大阪最古の洋風建築-』が開催されます。本展示では、泉布観の建設経緯や特徴が紹介され、その背景にある歴史的なエピソードにも触れることができます。泉布観は、1871年に造幣寮の応接所として建設され、明治天皇の訪問時に「泉布観」と名付けられました。この歴史的な建物は、大阪の迎賓館として多くの皇族や要人を迎え入れてきました。

特に注目したいのは、泉布観の外観です。桟瓦葺きの屋根と漆喰の壁、周囲を取り囲むヴェランダが特徴で、大阪では現存する最古の洋風建築となっています。その特徴的なデザインは、当時の西洋建築の影響を色濃く反映しており、近代建築としては早くも1956年に国の重要文化財に指定されました。

展示内容には、明治天皇が実際に使用した椅子、明治時代の風景画、装飾タイルなど、貴重な資料が約25点集められています。

主要な展示資料


1. 椅子(明治天皇所用):この椅子は、1898年の行幸に合わせて整えられた内装の中で使用されたもので、前面に施された桐唐草模様や、背もたれに刻まれた皇室の紋様が特徴的です。

2. 浪花新景 川崎金吹場:この絵画には、泉布観の周囲の景観が描かれており、江戸時代からの桜の名所が背景となっています。

3. 装飾タイル(明治22年頃):イギリスのMINTON社製で、東洋的なデザインが施されたタイルが展示され、ジャポニズムの影響を示しています。

4. 造幣局図面の写し:当時の造幣局に関する資料も展示されており、泉布観の建設にまつわる詳細な情報があります。

開催概要


  • - 名称:特集展示「泉布観-大阪最古の洋風建築-」
  • - 主催:大阪歴史博物館
  • - 会期:令和7年(2025年)2月19日(水)~4月14日(月)
  • - 開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
  • - 会場:大阪歴史博物館8階特集展示室(常設展示場内)
  • - 観覧料:常設展示観覧料で観覧可能。大人600円、高校生・大学生400円。

また、関連行事として展示解説が行われる予定です。参加は無料ですが、入場には常設展示観覧料が必要です。この機会に、泉布観の歴史に触れ、貴重な文化財を体験してみてはいかがでしょうか?

詳しい情報は、大阪歴史博物館のウェブサイトをご覧ください。展示を通じて、泉布観の持つ歴史的な価値を再発見しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
地方独立行政法人大阪市博物館機構
住所
大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番32号大阪歴史博物館内4階
電話番号
06-6940-4330

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。