顔タイプウェディングアドバイザー
2021-06-01 11:00:15

新たなブライダルサポート『顔タイプウェディングアドバイザー』の誕生

新たなブライダルサポート『顔タイプウェディングアドバイザー』の誕生



日本の結婚式準備において、花嫁が直面する最大の悩みは、その服装選び、特にウエディングドレスです。最近の調査によれば、多くの花嫁が「自分はドレス迷子である」と感じており、その解決の糸口を見つけるのが難しい状況です。新型コロナウイルスの影響で結婚式の日程が変更される中、花嫁たちのプレッシャーは一層高まっています。InstagramなどのSNSでは、情報はあふれていますが、選択肢が多い分、選び方に困ってしまうことも多いようです。

そんな中、新たに誕生したのが「顔タイプウェディングアドバイザー認定」です。この認定制度は、一般社団法人日本顔タイプ診断協会が開発した「顔タイプ診断」を基に、ウェディング業界に特化したプログラムです。顔タイプ診断とは、顔の形や特徴を元に、似合うスタイルや色を提案する手法で、これを結婚式準備に活かすことで、花嫁が自分に最も似合うドレスやヘアメイク、アクセサリーを見つける手助けをします。

このプログラムを監修したのは、clea.ccの代表である小向由起氏です。彼は、結婚式に関する10年間の経験をもとに、全国の花嫁のドレス選びをサポートするためにこの認定制度を設けました。具体的には、ドレス選びが苦手な花嫁に対し、彼女たちに最も似合うスタイルを見つける手助けを行うことで、婚礼準備をもっとスムーズに進められるようにするのが狙いです。

現在、顔タイプウェディングアドバイザーに認定されるための講座は2021年6月20日以降に順次開講されます。講座はオンラインでも受講可能で、受講時間は全8時間、料金は66,000円(税込)です。この講座を修了することで、プロのアドバイザーとして花嫁のサポートが可能になります。

さらに、clea.ccでは、一般的なドレスショップや式場とは異なる視点でのアプローチを提供しています。例えば、骨格診断やカラータイプ診断、フィッティング同行サービスなど、多岐にわたるサポートを行っています。また、ドレス探しに悩む花嫁向けに、直接的なアドバイスを行う機会も提供しています。

「すべての人が最高の結婚式ができるように」という理念のもと、clea.ccは多くの花嫁に寄り添い、彼女たちの理想の結婚式実現をサポートします。今後の展開として、より多くの認定アドバイザーの育成と、ブライダル業界の顧客満足度向上を図るプログラムの提供を目指しています。

結婚準備に関する新たな選択肢を提供する「顔タイプウェディングアドバイザー認定」。花嫁たちが自分のスタイルを見つけ、素晴らしい結婚式を迎えられることを期待しています。

会社情報

会社名
clea.cc
住所
電話番号
050-3704-9299

関連リンク

サードペディア百科事典: ブライダル プランニング 顔タイプ

Wiki3: ブライダル プランニング 顔タイプ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。