送迎ドライバー必見
2023-03-06 13:13:16

高齢者送迎の新時代、事故を未然に防ぐための講習会開催

高齢者送迎の新時代、事故を未然に防ぐための講習会開催



近年、高齢者の送迎中に発生する死亡事故やトラブルが増加しています。この問題に直面し、送迎ドライバーが未然に事故を防ぐためのスキルを身につける重要性が高まっているのです。介護業界においても、対応策を講じる必要があります。

日本福祉車輌協会とは



一般社団法人日本福祉車輌協会は、福祉車輌を取り巻く環境の整備を通じて社会福祉の向上に寄与することを目的とし、2006年に設立されました。現在、全国に270社以上の会員を持ち、協会が認定する福祉車輌取扱士は1万4千人以上が存在しています。

この協会が主催する【福祉送迎運転者講習会】は、全国各地で開催されています。直近では、2023年2月9日に京都で行われており、受講者数はすでに2万人を超えています。詳細は日本福祉車輌協会の公式ホームページで確認できます。

高齢化社会における現状



我が国の高齢化が進む中、65歳以上の人口は増加しており、現役世代との比率も変化しています。1950年には12.1人の現役世代が1人の高齢者を支えていましたが、2015年にはその比率が2.3人にまで減少しています。2065年には1.3人になると言われ、ますます高齢者支援が必要とされる状況です。

これは福祉関係の従事者が、より多様なスキルと知識を習得する必要があることを示しています。そのため、福祉や介護関連のセミナーや講習会が数多く開かれています。しかし、福祉車輌の正しい使い方や事故事例の情報が十分に知られていないのが現状です。

講習会の目的と内容



このような背景から、日本福祉車輌協会は2007年から【福祉送迎運転者講習会】を全国で開催。協会独自に収集したデータを基に、福祉車輌の各メーカーごとの仕様や故障事例、送迎に関する知識を分かりやすく説明しています。この講習会を通じて、より安全な送迎が実現されることを目指しています。

次回は2023年6月22日に大阪府吹田市のメイシアター文化センターで講習会が開催される予定です。参加者には、送迎中の危険性、事故のメカニズム、福祉車輌に関する重要な知識が伝えられます。
また、講習会の詳細やカリキュラムについては、協会の公式ホームページに記載されています。

安全な高齢者送迎のため、ぜひ参加を検討してみてください。

会社情報

会社名
株式会社BIC
住所
大阪府豊中市浜3-7-7
電話番号
06-6333-1115

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。