直方市で吹奏楽クリニック開催!
令和6年度の直方市中高生吹奏楽クリニックが、今年12月15日(日)に直方第三中学校で開催されることが決定しました。参加対象は、市内の中学校および高校に所属する吹奏楽部の生徒約154名です。このクリニックは、若い奏者たちの技術向上を目的として、第一線で活躍する管打楽器奏者が講師として参加するもので、貴重な学びの場となります。
事業の概要
吹奏楽に情熱を持つ生徒たちが、専門家から直接指導を受けることで、演奏技術を向上させることが期待されています。講師には、トランペット奏者の鈴木徹平氏をはじめとする多彩な音楽家たちが名を連ねています。彼らの豊富な経験から得られる指導は、参加者にとって大きな励みとなるでしょう。
スケジュール
クリニックのスケジュールは、以下の通りです:
- - 9:00 集合
- - 9:15 受付
- - 9:45 開会式
- - 10:00-12:00 管打楽器講習①
- - 12:00-13:00 昼休憩
- - 13:00-14:00 管打楽器講習②
- - 14:30-16:30 合奏講習(終了後、閉会式)
負担を軽減しながらも、充実した内容が詰まった一日となることでしょう。
講師陣の紹介
講師陣は以下の通りです:
- - 鈴木 徹平氏(音楽監督/指揮): 直方市出身、アメリカの音楽学校で学び、様々なオーケストラでの指揮経験を持つ。
- - 横山由布子氏(フルート奏者)
- - 藤井 洋子氏(元読売日本交響楽団首席クラリネット奏者)
- - 藤松 亜季氏(オーボエ奏者)
- - 高橋 俊伎氏(サクソフォン奏者)
- - 藤澤明日菜氏(トランペット奏者)
- - ジョナサン・ハミル氏(元東京交響楽団 首席ホルン奏者)
- - 木村知葉乃氏(トロンボーン奏者)
- - 中村 大也氏(ユーフォニアム奏者)
- - 宮原 佑樹氏(テューバ奏者)
- - 松田美津枝氏(打楽器奏者)
取材のお願い
当日の取材を希望される方は、円滑な運営のために所属の腕章を必ず着用してください。ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ先
本イベントに関する報道・取材の問い合わせ先は、直方市教育委員会文化・スポーツ推進課社会教育係です。電話番号は0949-25-2326、メールはn-kominkan@city.nogata.lg.jpです。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。