第三者承継コミュニティ「relays」が事業承継イベントを開催!税務対策や沖縄のM&A事情を解説
事業承継マッチングプラットフォーム「relay」を運営する株式会社ライトライトは、第三者承継コミュニティ「relays」にて、事業承継について気軽に話せるオンラインイベント「relays MONTHLY MEETUP vol.4」を開催します。
イベントは2024年7月25日(木)19時から開催され、relays会員は参加費無料です。今回は、税理士法人ニライグループをゲストに迎え、事業承継に興味がある方々が知っておくべき税務対策の法的注意点や、沖縄県のM&A・事業承継の情勢について解説します。
「relays MONTHLY MEETUP」は、第三者承継や地域での起業に興味のある方、地域を愛する方が毎月オンラインで集い、カジュアルに交流することを目的としています。
前回のイベントでは、事業承継者経験者として虹だんご(埼玉県越谷市)の冨田晋介さんをゲストに迎え、家族経営のメリットや苦労など、リアルな経験談が語られました。参加者からの質問も活発で、楽しい交流会となりました。
イベント詳細
日時: 2024年7月25日(木)19時〜20時半
形式: オンライン開催(Zoom)
参加費: 参加(一般):1,000円 / relays会員:無料
ゲスト: 税理士法人ニライグループ
主催: 株式会社ライトライト
イベント内容
- - オープニングセッション
- - relay最新情報
- - ゲストとのトークセッション
- - 参加者とのディスカッション(質疑応答)
- - クロージングセッション
こんな方におすすめ
- - 第三者事業承継を実施した事業者
- - 事業承継を検討されている方、興味がある方
- - 「後継ぎ」に興味がある、関心がある
- - 地域の産業、文化を承継したいと考えている方
- - 移住を検討されている方
- - 起業、開業を検討されている方
- - ローカルビジネスに関心がある方
第三者承継コミュニティ「relays」について
「relays」は、事業承継マッチングプラットフォーム「relay」を運営する株式会社ライトライトが立ち上げたコミュニティです。第三者承継の経験者、希望者、第二創業や地域課題に興味のある方など、幅広いメンバーが集まり、第三者承継の啓蒙や応援企画、ミートアップなどを開催しています。
2023年10月の発足以来、第三者承継に興味のある方、事業承継経験者、地域が好きな方、自治体職員、relay連携パートナーなど、多くの参加者を集めています。
事業承継マッチングプラットフォーム「relay」について
「relay」は、事業を譲り渡したい経営者と事業を譲り受けたい後継者候補をWeb上でマッチングさせるサービスです。従来のように、社名や企業情報が伏せられることなく、オーナーの想いを記事化して公開することで、後継者候補を広く募ります。
「relay」は、買い手が売り手の事業と想いを深く理解できる、商談率・成約率3年連続No.1の事業承継マッチングプラットフォームです。経済産業省による「J-Startup KYUSHU」選定企業であり、令和4年度から2年連続で、経済産業省の地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業にも採択されています。
株式会社ライトライトについて
社名:株式会社ライトライト
所在地:宮崎県宮崎市橘通東3丁目3-15若草金城堂ビル2F
代表取締役:齋藤 隆太
資本金:50,000,000円
設立日:2020年1月6日
ぜひ、relaysのイベントに参加して、事業承継について学び、仲間との交流を深めてみて下さい。