名古屋でのセカンドライフ企業向けセミナー
米国のリンデンラボ社が提供するオンライン3Dコミュニティ「セカンドライフ」。このプラットフォームは、企業にとってブランドの構築や人材採用といった重要なプロモーション武器となり、最近では日本の企業も続々とその参入を果たしています。新東通信は、こうした地元企業のセカンドライフへの参入を支援するため、特別なセミナーを名古屋で開催する運びとなりました。
セミナーの詳細
- - 日時: 2007年4月20日(金) 14:00~16:00(開場は13:30)
- - 場所: 株式会社新東通信 8階ホール(地下鉄桜通・名城線『久屋大通』から徒歩3分)
- - 参加費: 無料
- - 定員: 100名
このセミナーでは、著名な講師陣がセカンドライフとビジネスに関する幅広い知識と経験を共有します。参加者は、新たなビジネスチャンスを探る貴重な機会となるでしょう。
講演内容
「Second Life その世界とビジネスチャンスとしての可能性について」
オンライン空間でのブランド構築や新たなマーケティング戦略についての見解を伺います。
- - 新谷 卓也(株式会社ジップサービス 代表取締役副社長)
ゲストトークとして、MagSL Tokyoの運営に携わり、ビジネス展開において第一人者と称される方による貴重な話が予定されています。
- - 落合 徹(株式会社新東通信 メディアAPクロスメディアグループ)
「東海エリアを軸にしたセカンドライフ企業支援プロジェクトについて」
地元企業の実際の事例を交えながら、セカンドライフを活用した支援の具体例について解説します。
参加申込みは、添付の参加フォームに記入した後、ファックスで送信してください。定員に達し次第締め切りますので、早目のご応募をおすすめします。なお、申し込みが多数の場合、入場制限を行うことや立見での参加をお願いする可能性もあるため、ご了承ください。
このセミナーは新しいビジネスの可能性を探る良い機会です。興味のある方はぜひご参加ください。