箱根の新しい旅のスタイル、金乃竹 茶寮
箱根の観光地としての魅力は、温泉や美しい自然だけでなく、特別な非日常体験を提供する場所でもあります。2年前にオープンした「金乃竹 茶寮」は、その象徴的な存在です。この旅館は「泊まれない旅館」として知られ、日帰りで豪華なひとときを楽しむことができます。2024年8月には、開業3周年を迎え、これを記念した特別プランが発表されました。
お祝いの「Thank You割」
3周年を祝して、金乃竹 茶寮では「Thank You割」を実施し、室料が通常料金から39%OFFとなる特別プランを提供します。このプランは予約期間が2024年7月31日から8月31日までとし、利用期間は2024年8月2日から9月30日までです。プランには、通常の「黒毛和牛しゃぶしゃぶ御前」に加え、特典として和牛の炙り寿司も人数分用意されます。これにより、多忙な現代人でも、贅沢な食事とともに、源泉掛け流しの温泉を楽しむことが可能になります。
日帰りでも特別な体験
「金乃竹 茶寮」は四季折々の美しい自然に囲まれており、最大10時間の滞在で、静かな時間を楽しむことができます。非接触スタイルのサービスを採用しているため、他のお客様との接触なくプライベートな空間で過ごせるのも魅力の一つです。湯船に浸かりながらのんびり過ごし、夕食はお部屋でゆっくりと提供されるため、疲れた日常から解放されること間違いなしです。
室内のリニューアル
2024年3月には客室のリニューアルも行われ、2階の客室は43㎡の広さを確保しました。特に人気の「響」ルームは広々とした77㎡をご用意しており、ゆったりとした滞在が可能です。これによりお客様は、一層快適な環境で贅沢な時間を過ごせるようになっています。
様々なニーズに応えるプラン
金乃竹 茶寮は、共働きで連休が取りづらい夫婦やカップル、また子供がいるために旅館に泊まれない主婦たちにも新しい旅のスタイルを提供してきました。これにより、多様化するライフスタイルに合わせた非日常の空間が生まれ、これまでに860名以上のお客様が利用しています。特別な時間を大切な人と過ごすための非常に特別な場所として、多くの支持を得ています。
アクセスと送迎サービス
箱根へのアクセスも考慮されており、小田原駅または箱根湯本駅からは往復ハイヤー送迎サービスが利用できます。往復で5,000円(税込み)という特別料金での提供は、特別感をさらに引き上げてくれるサービスです。事前の予約が必要ですが、素晴らしい体験を求める方には最適な選択肢となることでしょう。
金乃竹グループの成長
金乃竹グループは、1947年に設立され、現在では箱根で5つの旅館と3つの飲食店舗を運営しています。創業以来、顧客満足度を最優先にした取り組みを続け、新しい体験を提供し続けています。成長を続ける中で、コロナ禍にもかかわらず、売上を伸ばしており、リュクスな空間とサービスで遊び足りない大人たちのニーズに応えています。
無限の可能性を秘めた「金乃竹 茶寮」で、特別な日常のひとときを過ごしてみませんか。