河津桜まつりツアー
2024-12-17 13:49:42

春の訪れを楽しむ河津桜まつりの日帰りバスツアー情報

春を彩る「河津桜まつり」日帰りツアーのご案内



春が待ち遠しい季節、伊豆では「河津桜まつり」が開催されます。2025年には35回目の開催を迎えるこのお祭りは、毎年2月上旬から開花を始め、河津川沿いには約850本、町内には約8,000本もの桜が咲き誇ります。そんな美しい桜を求めて多くの観光客が集まる中、東海自動車株式会社が小田急電鉄株式会社と協力して、日帰りバスツアーをスタートさせます。このツアーは、観光名所を巡りながら、伊豆のグルメを楽しむ魅力的な内容が盛りだくさんです。

ツアー概要


計3つのコースが用意されており、どのコースも温かい春の訪れを感じさせてくれる体験が満載です。特に「河津桜まつり」「いちご狩り」「浄蓮の滝」といった観光地を巡るプランが魅力的です。

各コースの魅力



1. コースA: 河津桜まつりと小室山リッジウォーク
このプランでは、河津桜まつりを楽しむだけでなく、SNSで話題の小室山リッジウォーク「MISORA」を体験します。リフトで328mの高さまで上がり、雄大な景色を堪能することができ、昼食には伊豆名物のお刺身の和食膳が用意されています。また、浄蓮の滝でも自然の美しさに触れることができる特別な体験です。

2. コースB: 河津桜まつりといちご狩り
このコースでは、河津桜と共にいちご狩りを楽しめます。江間いちご狩りセンターでは、甘くて美味しいいちごを食べ放題で堪能できます。また、昼食はオプションで地元名物の「武士のあじ寿司」を選ぶこともできます。

3. コースC: 河津桜まつりと修善寺温泉
修善寺温泉を訪れ、その名所を自由に散策できる時間が設けられています。古い温泉街や竹林など、趣のある景色を楽しみながら、リラックスしたひと時を過ごせます。

ツアー詳細


本ツアーの発車地点は、小田原駅・熱海駅・伊東駅で、各地での乗降が可能です。料金は大人も子供も同じ金額で設定されており、各コースは数量限定で案内されていますので、参加希望の方は早めの予約をおすすめいたします。成約後は、早春の伊豆の自然とグルメを堪能し、特別な思い出を作りましょう。

お申込み


2024年12月16日(月曜日)12:30から受付が開始されます。各コースごとに最大35名、大人料金と子供料金は同一ですので、ファミリーでのご利用も非常に魅力的です。詳細は東海自動車株式会社または小田急電鉄株式会社の公式サイトをご覧ください。

春の訪れを感じながら、伊豆の美しい風景とグルメを楽しむ素晴らしい機会となることでしょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
東海自動車株式会社
住所
静岡県伊東市渚町2-28
電話番号
0557-36-1117

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。