『ドクターごはん金座街店』が広島に登場
広島市中区に、新たな自動販売機『ドクターごはん金座街店』がオープンしました。この店は、コロナ禍で特に苦境に立たされている飲食業界の中で誕生した新しい形のフードビジネスです。運営元であるRestaurant beは、フルコース主体のフレンチレストランであり、緊急事態宣言や時短営業によって経営が厳しくなりました。それを受けて、非対面かつソーシャルディスタンスに配慮した自動販売機を通じて、食品や食材の販売を開始することにしました。
医師監修の安心な食材
『ドクターごはん』は、医療法人社団秋月会の現役医師である香月孝史が監修した食材を提供します。彼は、三ツ星料理を食し続けてきた経験を活かし、体に優しい食品を提案しています。ギルトフリーの食品の提供を重視し、人々が好きなスタイルで、好きな時間に好きな人と食事を楽しむことができるメンタルヘルスにも寄与することを目指しています。
多彩なメニュー
店舗では、日本、イタリア、フランス、中華、韓国、アジア料理など、50種類以上の冷凍食品を取り揃えています。そして、年末までには80種類、将来的には100種類を目指すというから驚きです。具体的なメニューには、以下のようなものがあります:
- - 西京焼き(のどぐろ、金目鯛)やお刺身
- - 広島の有名店からのカキフライや生ハム、チョコレート
- - 餃子やカレー、ラーメンのお取り寄せシリーズ
- - 手羽中の3種類味比べセット
- - オマール海老のグラタン
- - 地産地消のスープ
- - トリュフやフォアグラなど高級食材
- - 季節限定のブリュレやプチモンブランなどの洋菓子盛り合わせ
価格は600円から6000円と幅広く、どなたでも楽しめるラインナップとなっています。12月のグランドオープン時には9台の自動販売機が設置予定ですが、プレオープンとして6台の自動販売機が先行して稼働を開始しています。
これからの展望
この新たな販売モデルは、食を通じた新しいライフスタイルの提案とも言えるでしょう。COVID-19によって変化した社会において、非接触で安心して食材を手に入れることができる場所は、今後の飲食業界における大きな可能性を秘めています。
【店舗情報】
住所: 広島市中区堀川町7-14 永井ビル1F
営業時間: 後日発表
問い合わせ先:
Be株式会社
広島県広島市中区三川町6-15 並川ビル
TEL: 082-546-2555
メール:
[email protected]
担当: 石井
新しい食文化の発展を見逃さないよう、ぜひ『ドクターごはん金座街店』を訪れてみてはいかがでしょうか。