移動式EV充電スタンド
2023-12-08 12:00:02
檜原村に誕生した移動式EV充電スタンドの新たな試み
檜原村に『モバイルSS・ヒノハラ』が誕生、移動式EV充電スタンドの可能性
近年、東京都檜原村に新たな移動式電気自動車(EV)充電スタンド『モバイルSS・ヒノハラ』がオープンしました。このプロジェクトは、カエルム株式会社が運営する会員制滞在型コワーキングスペース「Village Hinohara」で実施され、キャンピングトレーラーに搭載されたEV用の200V普通充電器が特徴です。
環境に優しいエネルギー供給
この移動式充電スタンドは、トレーラーの屋根に取り付けられた太陽光パネルを用いて再生可能エネルギーを活用しています。これにより、電気自動車の充電を行うことが可能になり、宿泊利用者にとっても便利なサービスを提供します。檜原村は、山間部という立地から公共交通の選択肢が限られていますが、本プロジェクトでは小型EVを使った二次交通手段の実証実験も行われることになりました。
小型EV「MiMoS」を用いた実証実験
この実証実験には、GLM株式会社が開発した軽自動車規格のEV「MiMoS」が使用されます。MiMoSの軽量かつコンパクトなデザインは、檜原村特有の細い道路での運転に適しています。利用者は高低差のある山間部でも気軽にEVを利用でき、環境に優しい選択肢として地元の人々にも広まりそうです。さらに、充電に関しては、モバイルSSで発電された電力を使用することで、完全に電気を地産地消することが可能になります。
サスティナブルな地域づくりを目指して
『モバイルSS・ヒノハラ』の展開は、東京都の「多摩イノベーションエコシステム促進事業」の一環として行われています。この施策は地域経済の活性化を目指しており、公共交通が不便な檜原村における新たな移動手段の模索にもつながっています。東京都では、村内の生活環境を整え、地域に新しい価値を提供することが求められています。
今後の展望
今回の活動を通じて、カエルム株式会社は移動式充電スタンドの設置や再生可能エネルギーへの理解促進を目指しており、檜原村を地域のモデルケースとして更なる展開を狙っています。また、クリエイティブなワーケーション空間として、多くのテレワーカーを引き寄せることにも期待が寄せられています。これにより、檜原村の交流拠点としての機能を強化し、地域の人々や利用者が共に創造的な価値を生み出す場を提供することを目指しています。
まとめ
『モバイルSS・ヒノハラ』は、環境に配慮しながら新たな移動手段を模索している檜原村において、革新的なプロジェクトの一環です。この取り組みは、地域経済の活性化や環境意識の向上に寄与することが期待されており、今後の動向に注目です。
会社情報
- 会社名
-
カエルム株式会社
- 住所
- 東京都渋谷区宇田川町14-13宇田川町ビルディング8F
- 電話番号
-