サステナブルバッグ
2024-08-09 16:09:35

上田安子服飾専門学校が挑むサステナブルなガーメントバッグデザイン

上田安子服飾専門学校が生み出す新たなガーメントバッグ



大阪にある上田安子服飾専門学校が、ファッションデザインの新たなスタンダードを打ち立てるべく、実用性を重視したガーメントバッグのデザインプロジェクトを開始しました。この取り組みは、社会的意義を踏まえたものとなっており、学生たちの創造力を結集して、グッドデザイン賞への挑戦も視野に入れています。

プロジェクトの背景



昨今のファッション業界では、消費者のニーズに応えるD2C(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)モデルが重要視されています。上田安子服飾専門学校では、これに対応できるデザイン技術を涵養するため、新たなトライアルプログラムが実施されています。学生達が自身の体験に基づいてデザインを行い、日常生活の課題解決を目指すこのプログラムは、実践的なワークに焦点を当てています。

実用性を追求したデザイン



第一回目のプロジェクトでは、学生達が通常のバッグでは解決できない「持ち運びの不便さ」に着目。多くの作品や道具を学校に持参するため、従来は複数のバッグを使わざるを得なかった学生達の意見を集約し、持ち運びに特化したガーメントバッグを設計しました。このバッグは、作品を入れても皺にならないよう配慮された内装を持ち、通常の通学時に必要とされる機能性を兼ね備えています。

環境への配慮



素材選定に関しても、学生たちは環境に配慮したサステナブルなアプローチを採用。学内での残材やアップサイクル可能なビニール、梱包材を使用し、90%以上をリサイクルナイロンで構成しました。この取り組みは、持続可能なモノづくりを学ぶための貴重な経験となっており、現代のファッション学生にとって必須の知識となっています。

デザインプロセスとテスト



バッグの内部には、作品を巻き込むことでシワを防ぐ筒状の構造が採用されており、デザイン段階から学生自身の意見を反映させることが重視されました。実際の使用を想定した校内テストも行い、得られたフィードバックを基に改良を重ねることで、ユーザー目線を反映した製品の完成度を高めています。

フィードバックと将来的な展望



ガーメントバッグへの改良点として、学生たちが授業や通学で直面するリアルな問題を解決した点が挙げられます。このバッグは、衣服資材や製図用具をまとめて収納できるオールインワンデザインで、機能性に加え、持つ楽しさやオリジナリティを兼ね備えたファッションアイテムとしています。プロジェクトの成果物は、校内でのテストを経て、上田安子服飾専門学校のECサイトでの限定販売が検討されています。

今後、このようなデザイン思考を基にしたプロジェクトを継続することで、学生たちが海を越えた国際的なビジネスへの理解を深め、新たな価値を提供するファッションビジネスパーソンとして成長することが期待されます。教育の現場からも持続可能性を追求した取り組みが進むことで、次世代のファッションがどのように変わっていくのか、非常に楽しみです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
学校法人 上田学園
住所
大阪府大阪市北区芝田2丁目5番8号
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。