2025年元日の新たなお正月特番、ABEMAで放送決定
新しい未来のテレビ、ABEMAは、2025年1月1日(水)夜11時より、特別番組『鶴瓶&ナイナイのちょっとあぶないお正月 2025』を放送することを発表しました。この新番組は、過去に人気を博した『志村&鶴瓶のあぶない交遊録』の志を受け継いだ内容となっており、笑福亭鶴瓶さんとナインティナインの岡村隆史さん、矢部浩之さんが共演し、元日を盛り上げます。
新しい風物詩「鶴ナイ2025」
約20年続いたこのシリーズは、元日の風物詩とも言える存在です。新たな番組名は『鶴ナイ2025』となっており、視聴者を笑いで包み込むことを目的としています。番組内では様々な企画が強調されますが、特に注目は「元祖 英語禁止ボウリング」です。この企画は、2001年から人気を博しているもので、鶴瓶さんチームとナインティナインチームが英語を話してはいけないルールのもとボウリング対決を繰り広げます。ルール違反の場合は罰金が発生し、ストライクやスペアを取ると魅力的な“ご褒美”が待っています。
このようなルールがある中、鶴瓶さんやナイナイの出演者がどのように英語を封印するのか、視聴者はドキドキしながら期待しています。
スペシャルゲストと新ルールの導入
また、番組には鶴瓶さんとタッグを組む新パートナーとして、蛍原徹さんが参戦します。この新しい組み合わせがどのような化学反応を引き起こすのか大変注目です。進行役は南海キャンディーズの山里亮太さんが務め、番組を一層盛り上げてくれることでしょう。
さらに、特別な“助っ人”として、俳優の風間俊介さんとダンサーで俳優の関口メンディーさんが登場します。彼らがこの企画にどんな新しい風を吹き込むのか、変化を期待せずにはいられません。
その中でも特に目を引くのは、元日の対決を盛り上げるため、棚橋弘至さんが行う始球式です。新日本プロレスの社長であり選手でもある彼が、どのようなパフォーマンスを見せてくれるのかも見逃せません。
再放送と特別コンテンツについて
『鶴ナイ2025』は、元日放送の後、テレビ朝日でダイジェスト版も放送されます。また、ABEMAでは過去の『鶴ナイ』シリーズの再放送も予定されていますので、これを機に過去の名シーンも楽しむことができます。
さらに、特別企画として「英語禁止ボウリング」の美女たちによる打ち上げ&反省会まで ABEMAのカメラが潜入。それを通じて新たな一面も見られるかもしれません。
令和のお正月の新しいスタンダードとして位置づけられている『鶴ナイ2025』、元日の夜に向けて楽しみが膨らんでいます。視聴者の皆さん、絶対にお見逃しなく!