サステナアワード2024
2024-10-04 14:41:46

持続可能な農林水産業を目指す「サステナアワード2024」開催中!

「サステナアワード2024」開催中!



持続可能な食と農林水産業を促進するための「サステナアワード2024」が、農林水産省の主催で開催されています。このアワードは、食や農業に関連するサステナブルな取組を紹介する動画を募集し、その優秀作品を表彰するイベントです。

サステナアワードの概要


「サステナアワード2024」は、農林水産省が展開する「あふの環2030プロジェクト」の一環として実施されています。このプロジェクトは、持続可能な生産と消費の拡大を目指し、消費者庁や環境省と連携しながら、食品業界における環境への配慮や資源循環の重要性を周知することを目的としています。

アワードでは、「持続可能な消費」「環境との調和」「脱炭素」「生物多様性」「資源循環」などに関連する取組を題材とした動画を対象としています。特に優れた作品には、農林水産大臣賞や環境大臣賞、消費者庁長官賞、AgVenture Lab賞が授与されます。受賞作品は、農林水産省の公式YouTubeチャンネルや関連イベントで紹介されるほか、国際会議などでも発信される予定です。

募集内容と参加資格


応募テーマ


応募者は、サステナブルな取組に関する動画を制作し、応募する必要があります。具体的なテーマとしては以下の6つが挙げられています:
1. 温暖化の防止
2. 生物の保護
3. 水の守り
4. ごみの削減
5. 地域での助け合い
6. 土壌の保護

応募にあたっては、少なくとも1つのテーマに関連した取組であることが求められ、他の項目に悪影響を及ぼさないことが条件です。

応募資格


応募資格は食や農林水産業のサステナビリティに関心のある全ての団体(企業、学校、NPO、自治体、地域コミュニティなど)に開かれています。個人も応募可能で、プロ、アマ問わず参加できますが、未成年者の場合は保護者の同意が必要です。

応募方法


応募方法は簡単で、最長3分30秒の動画を作成し、YouTubeに対応した形式で提出する必要があります。撮影方法に制限はなく、実写やアニメーション、CGなど、様々な手法で制作可能です。また、各団体は最大3点まで応募できます。詳細な応募方法は「あふの環プロジェクト」の公式ホームページから確認できます。

審査の流れと表彰


応募作品は、専門的な知識を持つ審査委員によって評価されます。審査のポイントには、取組のサステナビリティ、異なる価値観の尊重、地域の特徴を活かした内容などが含まれます。優れた作品には、各種賞が授与されるだけでなく、表彰式も行われる予定です。表彰式は令和7年2月14日に開催される予定です。

注意事項と参考情報


応募者は、動画の著作権を保持しつつ、他者の権利を侵害しない内容であることを証明する必要があります。作品はただ応募するだけでなく、自分自身の考えを表現する機会としても利用してください。

このアワードに興味がある方は、ぜひ参加を検討してみてください。より持続可能な未来のために、サステナブルな取組を動画で表現し、広めるチャンスです!

参考リンク:あふの環プロジェクト公式ページ


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社NTTデータ経営研究所 地域未来デザインユニット
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。