ロフトのサステナブル提案
2025-01-07 11:30:22

ロフトが提案するサステナブルな生活の実現「LOFT GREEN PROJECT」

環境問題を考えるロフトの新プロジェクト


株式会社ロフト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 安藤公基)は、2025年1月14日から「LOFT GREEN PROJECT サステナブルビューティー&ライフ」を全国のロフト店舗およびオンラインストアで展開することを発表しました。このプロジェクトは、環境問題への意識を高め、サステナブルなライフスタイルを提案するものです。

「雑貨のチカラで、暮らしと地球をしあわせに」


ロフトは2021年秋から「LOFT GREEN PROJECT」を展開し、雑貨を使って環境問題に取り組むことを目指しています。「雑貨のチカラで、暮らしと地球をしあわせに」というスローガンのもと、身近にできる環境への配慮やウェルビーイングな生活を提案しています。

3つのテーマで展開される商品群


「LOFT GREEN PROJECT サステナブルビューティー&ライフ」は、以下の3つのカテゴリーに分かれた商品を展開します。
1. 環境への配慮:使用することで環境負荷を軽減できる商品。
2. 人・地域・社会への配慮:地域や社会をサポートする商品。
3. 回収リサイクルプログラム:使用済み化粧品容器や繊維製品を回収し、リサイクルを推進します。

環境への配慮を考えた商品例


  • - デイヴィッズ ホワイトニングトゥースペースト(マイルドミント) – 天然原料を用いたホワイトニング歯磨き粉。
  • - ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト – 自然原料にこだわったメイククリーム。
  • - NオーガニックBasicVC 美容液セット – アップサイクル原料を使用した美容液。
  • - B6Cライフログ・ダイアリー – 環境配慮素材を用いた手帳。
  • - リサイクルステンレス製 MOKU ボトル – 軽量かつリサイクル素材使用のボトル。

社会への配慮を感じる商品例


  • - みんなでみらいをスペシャルキット – 地域社会を支援する洗顔クレンジングセット。
  • - フェルナンダブロッサムビューティ ボディスプラッシュ – 地域資源を活かしたボディースプレー。
  • - エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー – 自然成分を使ったアイシャドウ。

持続可能な社会の実現に向けて


ロフトは38ブランドと協力し「ロフト グリーンプロジェクトリサイクルプログラム」を展開しています。化粧品容器の回収を通じて、累計5,282kgの容器をリサイクルしています。また、繊維製品や使用済み筆記具のリサイクルプログラムも実施中です。

2025年1月からの展開


「LOFT GREEN PROJECT サステナブルビューティー&ライフ」は、2025年の1月14日から2月28日までの期間、全国のロフト店舗およびオンラインで展開されます。これにより、より多くの人々にサステナブルな製品やライフスタイルを提案し、環境について考えるきっかけとなることを目指しています。このプロジェクトを通じて、消費者が環境問題に気を配り、持続可能な選択を行えるような社会を目指すロフトの意気込みを感じさせます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

会社情報

会社名
株式会社ロフト
住所
東京都渋谷区宇田川町18番2号
電話番号
03-5210-6210

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。