磐梯町のデジタル変革
2020-06-26 10:03:10

磐梯町が問いかける未来への道—デジタル変革の可能性を探るオンラインイベント

磐梯町が未来を描く!デジタル変革戦略室の設立オンラインイベント



2020年7月1日、福島県磐梯町で「渋谷×地方」をテーマにしたオンラインイベントが開催されました。この取り組みは、町のデジタル変革戦略室の設立を記念したもので、地域のイマとミライについて多様な講演が行われました。

イベントの趣旨と目的


 本イベントは、磐梯町が進めるデジタル変革の一環として立ち上げられたもので、磐梯町に住む人口約3411人がどのように変革を迎えるかを議論することを目的としています。参加費は無料で、全国から興味のある多くの方々が参加しました。

タイムスケジュールの概要


 イベントは午後1時から始まり、佐藤町長による開会の挨拶からスタートしました。彼は、「磐梯町のイマとミライ」についての講演を行い、地域の可能性や未来のビジョンについて語りました。

 続いては、町の最高デジタル責任者である菅原CDOが登壇し、日本初の自治体内スタートアップについての発表を行いました。菅原氏の話は、地方自治体がどのようにデジタル技術を活用して新たなサービスを生み出していくかという点に焦点を当てていました。

 また、渋谷スクランブルスクエアの星川氏もシンポジウムに参加し、「渋谷と地方の交流が生む『問い』の価値」についての特別講演を行いました。彼は、都市と地方の連携によって生まれる新しい視点やアイディアについて話し、会場の参加者から多くの反響を呼びました。

休憩後のトークセッション


休憩の後に行われたトークセッションでは、ファシリテーターの伊藤氏が各パネラーを招き、より深く議論を掘り下げました。パネラーにはサトウ町長、星川氏の他、株式会社インターンの五十嵐氏、磐梯養蜂場の鈴木氏が参加し、地域のデジタル変革における官と民の新しい関係性を模索しました。

このセッションでは、磐梯町がどのように地域の実情に合ったデジタル技術を導入し、他の自治体とも連携していけるのかという具体的な戦略についても話し合われました。

参加方法と今後の展望


 今回のイベントはZoomでの参加が可能で、遠方の方でも気軽に参加できるようになっていました。また、イベントに参加希望の方には事前の登録が求められ、定員に達した場合はオンラインで視聴する形になりました。

この取り組みを通じて、磐梯町はデジタル化を推進することで地域活性化を図り、他の自治体との連携の模索も強化していく姿勢を見せています。今後、磐梯町がどのようにデジタル変革を進めていくのか、そのロードマップに期待が高まります。

  • ---

このような取り組みが、地域社会の未来をより良いものにするための一助となることを願っています。

会社情報

会社名
磐梯町役場
住所
福島県耶麻郡磐梯町磐梯中ノ橋1855
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。