新卒エンジニア育成
2025-03-28 15:24:50

『TECH PLAY Academy』が新卒エンジニア育成に向けたIT研修を開始

新卒エンジニア育成に向けた新しい取り組み



弁護士ドットコム株式会社は、初めての新卒採用エンジニアに対し、実践的なIT研修を行う取り組みをスタートしました。この研修は、実践型のオーダーメイド教育を提供する『TECH PLAY Academy』によって実施され、受講者が即戦力となることを目指しています。

研修の導入背景


弁護士ドットコムのクラウドサイン事業部では、今回新たにベトナム出身の新卒エンジニアを採用しました。これまで社内にはエンジニア研修に関するノウハウがなかったため、即戦力となるレベルに育成できる研修プログラムを探すことが大きな課題でした。

求める研修内容は、選考時に優れた学びを持っている新卒者が即座に現場で活躍できるスキルを身につけるものでした。特に、使用言語であるVue.jsとGo言語に特化した内容が必要とされ、そのニーズに応えるべく『TECH PLAY Academy』が選ばれました。

研修の内容と効果


研修は2024年11月18日から12月26日まで行われ、弁護士ドットコムから選ばれた新卒エンジニア5名が受講しました。内容は、Vue.jsとGo言語を用いたWebアプリ開発の実践的なトレーニングです。実際の業務に近い内容を消化することで、技術力の向上を明確に測りました。

受講者からのフィードバックでは、100%が「大変満足」と回答し、研修で学んだ内容を今後の業務に活かせるとの手応えを感じています。このように、研修が受講者の技術的な能力を大きく引き上げる結果につながりました。

学びの姿勢と成長


また、研修中にはエンジニアとして必要なマインドセットも教えられ、日本語の技術的な表現力の向上にも寄与しました。このように、技術だけでなく業務に必要なスキルや考え方をまんべんなく学ぶことで、受講者の成長を支援しています。

研修を通じて得た知識は仮配属後の実務にも活かされており、チームでのWebアプリ開発も成功裏に終わりました。こうした実績は、研修の質が高かったことの証明です。

TECH PLAYの今後の取り組み


今後も『TECH PLAY Academy』は、テクノロジー人材の育成を科学し、企業のDX実現を支援する取り組みを続けていきます。日本のデジタル化を進め、エンジニアリングの現場で活躍する未来の「TECH PLAYER」を応援し続ける企業としての役割を果たしていくでしょう。

この取り組みを通じて、企業の枠を超えた技術者同士のネットワークが活性化し、さらなるイノベーションが生まれる期待が高まります。弁護士ドットコムと『TECH PLAY Academy』の連携により、日本のテクノロジー業界に新たな風を吹き込む瞬間が訪れることでしょう。


画像1

会社情報

会社名
パーソルイノベーション株式会社
住所
東京都港区北青山二丁目9番5号 スタジアムプレイス青山 6階
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。