熊本でのハンセン病に関する一般公開セミナー
熊本大学文書館では、地域における重要な社会問題であるハンセン病に関連する資料の収集と保存について、一般公開セミナーを開催します。1月の初めに行われるこのセミナーでは、専門家を招き、ハンセン病に関する様々な議題についての報告や討論が行われる予定です。
セミナーの背景
近年、ハンセン病に関する歴史や社会的影響を再評価する動きが高まっています。特に熊本は、ハンセン病関連の歴史的事例が多く存在する地域であり、その資料の収集・保存が重要な課題となっています。熊本大学では、これらの資料を効果的に活用するために、大学全体での活動を進めています。
セミナーの詳細
本セミナーは、令和6年12月21日(土)の午後1時30分から4時30分に開催されます。会場は熊本大学文法棟1階A2教室です。セミナーは無料で、事前の予約は不要ですので、興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
- - 日時: 令和6年12月21日(土)13:30~16:30(受付は13:00から開始)
- - 場所: 熊本大学文法棟1階 A2教室
熊本市中央区黒髪2丁目40番1号
このセミナーでは、二名の専門家が報告を行います。一人目は専修大学文学部の廣川和花教授で、「ハンセン病と近代日本―《結節点》としての熊本」というテーマでお話しします。もう一人は岡山大学文学部の松岡弘之准教授が、「ハンセン病関係資料の収集・保存・活用―その課題と可能性」についての発表を行います。
参加者への期待
セミナーは、学生や一般の方々が参加しやすい形式で進行される予定です。参加者は報告後に行われる討論に参加し、熊本地域におけるハンセン病資料の収集や保存方針について意見を共有できます。また、参加者同士の情報交換やネットワーキングの場ともなることを期待しています。
この機会に、ハンセン病についての理解を深め、地域や社会との関連を考える良い機会となることでしょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
詳細については、文書館のホームページをぜひご覧ください。
文書館ホームページ