KAZE Let’s Ride オフロードの魅力
株式会社カワサキモータースジャパンは、2024年11月4日(月・祝)に大阪府大東市にあるライダーパーク生駒で「KAZE Let’s Ride オフロード」を開催します。このイベントは、オフロードバイクに初めて乗る方から、さらなるスキル向上を目指す方々まで幅広く参加できる内容になっています。特にオフロードが未経験な方には、安心して参加できるプログラムが用意されており、豪華なインストラクターによる少人数制のレッスンが行われます。
参加クラスの紹介
「KAZE Let’s Ride オフロード」では、参加者のレベルに応じたクラスが設定されています。
1.
体験クラス
午前の部(10:00~12:00)、午後の部(14:00~16:00)に分かれ、オフロード未経験者や初心者が安心して参加できる内容です。各部の定員はそれぞれ10台となっており、気軽にレンタルバイクや装具を利用して体験が可能です。事前予約が必要なので、参加希望者は早めに申し込みましょう。
2.
ミニコンペクラス
ミニコンペモデルを所有しているライダー向けのクラスです。参加者は、特に乗りこなしに苦労している方々で、スキルアップを目指す悩めるライダーが対象です。こちらは定員が15台で、参加者は自分のバイクを持ち込み、現場での実践を通じて技術を磨いていただきます。
3.
オフロードモデル試乗会
昼休みにはオフロードモデルの試乗会も行われます。KLX110R LやKX112など、カワサキのオフロードバイクを実際に体験できるチャンスです。試乗会は定員がなく、自由に参加できます。
イベント詳細
- - イベント名: KAZE Let’s Ride オフロード
- - 開催日時: 2024年11月4日(月・祝)
- - 開催場所: ライダーパーク生駒(大阪府大東市龍間1999)
- - エントリー期間: 2024年9月30日(金)~10月27日(日)
- - 参加費用:
- 体験クラス: KAZE会員 5,500円(税込)、非会員 8,500円(税込)
- ミニコンペクラス: KAZE会員 6,500円(税込)、非会員 9,500円(税込)
講師のご紹介
今回のイベントには、全日本モトクロス選手権IA1クラスに所属する能塚智寛選手や、オフロード系YouTuberのマイカルチャンプがインストラクターとして参加します。彼らからの直接指導を受けることで、参加者はオフロードバイクの楽しさを深く理解できる機会が得られます。
お問い合わせ
イベントに関する詳細やご不明な点については、ティーエムエムアールドットコムまでお問い合わせください。電話番号は072-869-0278です。
不安や疑問を解消しながら、ぜひ「KAZE Let’s Ride オフロード」に参加して、新しい経験を楽しんでください!皆さんの参加をお待ちしております。