越谷の古民家で楽しむ秋限定のかぼちゃチャイとスイーツ
埼玉県越谷市に位置する古民家複合施設「はかり屋」に併設されているティースタンド『お茶を贈る人』が、2023年10月5日(土)から秋の期間限定で新しいドリンクとスイーツを提供しています。それが、バターナッツかぼちゃを使った和紅茶チャイです。このユニークなチャイは、季節の味覚として登場し、多くの人々の関心を集めています。
バターナッツかぼちゃの和紅茶チャイ
このチャイは、700円で楽しめます。バターナッツかぼちゃの濃厚なピューレをオリジナルのマサラチャイの上に注ぎ、見た目にも秋の深まりを感じさせる美しい2層のドリンクに仕上げています。ピューレは、越谷市にある「大舘農園」で無農薬栽培されたものを使用し、素材にこだわり抜いています。スパイスには、シナモンやカルダモン、ジンジャーが使われ、香りが引き立ちます。これにより、ナッツのような風味が織り交ぜられ、飲み物全体にコクと深みを与えます。
さらに、和紅茶には福岡県産の「べにふうき 2nd flush」を採用し、厳選された茶葉を使用しています。このようなこだわりが、ただのチャイを超えた特別な体験を提供するといえます。ホットとアイスの2種類で提供されるため、お好みに合わせて楽しむことができます。
季節限定のチャイケーキ
また、秋の味覚をさらに楽しむために、スパイシーでしっとりと焼き上げられた「チャイ・ケーキ」も登場します。このケーキは、500円で提供され、チャイと一緒に召し上がるのがオススメです。柑橘のドライフルーツを取り入れたレシピで、しっとり感を際立たせています。
「バターナッツかぼちゃの和紅茶チャイ」と「チャイケーキ」は、12月中旬までの限定販売ですので、ぜひお早めに足を運んでみてください。この秋の特別なコラボレーションを体験できる貴重な機会です。
お茶を贈る人の魅力
『お茶を贈る人』では、無農薬や有機栽培の茶葉を取り扱い、茶飲文化の新たな形を提案しています。何よりも、全国の茶農家との深いつながりを大切にし、質の高い茶葉を厳選して提供しています。季節感を大切にした飲み物は、どれも心を豊かにする美味しさです。
店舗の情報
『お茶を贈る人』は、埼玉県越谷市越ヶ谷本町8-8の「はかり屋」内にあります。東武スカイツリーラインの越谷駅から徒歩8分の距離にあり、コインパーキングも隣接しています。営業時間は10:30から17:30までで、火曜日と水曜日は定休日です。自社のInstagramにて最新情報を発信しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
公式Instagram:
お茶を贈る人
通販サイト:
お茶を贈る人
この秋、越谷で「バターナッツかぼちゃの和紅茶チャイ」と共に、しっかりとした魅力を感じてみてはいかがでしょうか。