バングラデシュでの外出禁止令に関する注意喚起
バングラデシュでは、現在非常に不安定な状況が続いており、2024年7月19日の夜、現地政府から外出禁止令が発令されました。この外出禁止令は7月20日の0時から12時の間と、同日14時から翌21日10時までの間に施行されることが決まっています。ただし、21日以降の状況についてはまだ不透明であり、最新情報を入手することが最も重要です。
外出禁止令の詳細
外出禁止令の内容は、以下の通りです:
- - 初回の外出禁止時間:7月20日0時〜12時
- - 2回目の外出禁止時間:7月20日14時〜翌21日10時
この時間帯においては、外出を控えていただく必要があります。また、外出禁止が解除された後も、デモや集会などの近くには近づかないことが重要です。万が一そのような場面に遭遇した場合は、速やかにその場を離れるよう努めましょう。
コミュニケーション手段の不安定さ
特に報告されているのは、通信状況の極めて不安定さです。電話以外の通信手段も不安定なため、最新の情報を取得するためには、報道や領事館からの情報に注意を払うことが重要です。バングラデシュに滞在している方は、こうした不測の事態に備え、自身の安全を最優先に行動してください。
渡航を検討されている方へ
バングラデシュへの渡航を予定されている方は、渡航の是非について再考することを強くお勧めします。安全が最優先であり、状況が改善されるまで渡航を見送る選択肢もあります。外出禁止令が解除された場合でも、全ての行動には慎重に判断することが求められています。
お問い合わせ先
万が一の問い合わせやサポートが必要な際は、以下の連絡先を利用してください:
- - 外務省領事サービスセンター 03-3580-3311(内線2902, 2903)
- - 外務省領事局海外邦人安全課 03-3580-3311(内線4567)
- - 在バングラデシュ日本国大使館 880-2-2222-60010
現地からの情報は変わりやすいため、常に最新の情報収集に努め、自身の安全確保に万全を期してください。