猫耳イラストコンテスト 開催のお知らせ
株式会社インターリンクは、猫耳をテーマにした「猫耳イラストコンテスト」を2025年1月30日から開催します。このコンテストでは、イラスト部門とAI部門の二つのカテゴリーから作品を募集し、最終的に一般投票によってグランプリが決定されます。
コンテストの概要
今回のコンテストは、第17代目となる「にゃこ式部」を選出するイベントです。「にゃこ式部」とは、インターリンクが2004年から毎年開催している「オタク川柳」の公式キャラクターです。この取り組みを通じて、猫耳の文化を広めることを目的としています。応募条件として、猫耳を「さくらみみ」にすることが求められています。
さくらみみは、過酷な環境で暮らす猫たちを保護するための目印であり、耳先がさくらの花びらの形にカットされている猫を指します。この印があることで、再度捕獲されるリスクを軽減することができます。応募総数は204作品に達し、皆さんからの多くの関心をいただいていることに感謝いたします。
寄付に関する取り組み
このコンテストでは、応募作品1点につき100円が「保護猫カフェ catloaf」へ寄付され、さらに投票1票につき10円が同団体へ寄付されます。寄付の上限額は10万円ですが、応募作品204点からすでに20,400円が確定しています。
保護猫カフェ catloafは、香川県高松市にあるカフェで、保護された猫たちに新しい家族を見つけるための活動を行っています。
グランプリと参加者への特典
各部門のグランプリ受賞者には、それぞれ5万円の賞金が授与されます。また、2位から10位に入賞した作品にも賞金などが授与されます。さらに、投票者の中から抽選で、10万円のオタク給付金や「マイクラ ミニフィグ ブロック 29体セット」などの特典が用意されています。
投票情報
- - 投票サイト : ここをクリック
- - 投票期間 : 2025年1月30日~2月27日
- - リアルタイム集計 : 投票終了1週間前の2月20日以降は集計結果が見れなくなります。
- - 結果発表 : 2025年3月14日
当選者の発表は、プレスリリースや当社発行のメルマガなどでなされる予定ですので、ぜひご注目ください。
会社について
インターリンクは1995年からサービスを提供する老舗ISPであり、様々な新しいgTLDの運営を行っています。毎年オタク川柳大賞や社会貢献活動として、さまざまな取り組みを行い、干渉する形で動物愛護に貢献しています。
関連リンク
この機会にぜひ、猫耳イラストコンテストに参加して、楽しみながら動物愛護に貢献しましょう!