竹尾ポスター展
2024-10-24 22:25:09

竹尾ポスターコレクション展が千代田区にて開催!

竹尾ポスターコレクション展の魅力



東京都千代田区で、株式会社竹尾と多摩美術大学の共催による特別な展示が開催されます。12月4日から26日までの期間にわたり、「竹尾ポスターコレクション・ベストセレクション13構成的ポスターの転換──コンストラクション・デストラクション」が見本帖本店にて公開されます。この展示は、20世紀の著名なポスターを中心に集めた貴重なコレクションをテーマにしており、見応えのある内容になっています。

コレクションの歴史と背景



竹尾ポスターコレクションは、ニューヨークにあったラインホールド=ブラウン・ギャラリー・ポスターコレクションから、竹尾が創業100周年を祝う事業の一環として購入したものです。1997年にスタートしたこのプロジェクトは、多摩美術大学に寄託され、そこからグラフィックデザイン学科との共同研究として展開されてきました。展覧会は定期的に行われ、コレクションの一部が一般に公開されています。

本展の特徴



今回の展示では、歴史的なデザインの流れを理解できる作品が並びます。特に注目すべきは、ウォルフガング・ワインガルトやエイプリル・グレイマン、ジャン・ブノワ・レヴィといった、グラフィックデザイン界で名を馳せているアーティストたちの作品です。彼らは活版印刷からデジタル表現に至るまで、様々な手法とテクノロジーの革新を通じて、ポスター制作に新たな道を切り開いてきました。

  • - ウォルフガング・ワインガルト:実験的なタイポグラフィの先駆者として知られ、特にスイス・パンク・タイポグラフィにおいて重要な役割を果たしました。彼の作品はしばしば、20世紀後半のグラフィックデザインに多大な影響を与えています。
  • - エイプリル・グレイマン:アナログ的な要素とデジタル技術を融合させ、新しいメディアを用いた表現を広げました。彼女の作品はアメリカにおけるニュー・ウェイヴの確立にも寄与しています。
  • - ジャン・ブノワ・レヴィ:ポスターにおける重要性を追求し、スイス発祥のフォーマットでの制作をし続けることで、独自のスタイルを築いてきました。

このような著名なデザイナーの作品が一堂に会するのは、非常に貴重な機会です。デザインの進化やその影響を知ることで、視覚文化への理解を深められることでしょう。

展示詳細



  • - 開催期間:2024年12月4日(水)から12月26日(木)まで
  • - 開館時間:11:00〜18:00(土日祝は休館)
  • - 会場:株式会社竹尾 見本帖本店(東京都千代田区神田錦町3-18-3)
  • - 入場料:無料

興味のある方はぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。デザインに関心のある方やアートを愛する方にとって、刺激に満ちた体験になること間違いなしです。詳しい情報はこちらからもご覧いただけます。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社竹尾
住所
東京都千代田区神田錦町3-12-6
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。