ロジコモンの挑戦
2017-05-25 17:52:45

九州工業大学発・株式会社ロジコモンがプログラミング教育を推進する取り組み

近年、IT業界の発展に伴い、プログラミング教育がますます重要視されています。その中で、九州工業大学の学生が立ち上げた株式会社ロジコモンは、若年層にプログラミング教育を普及させるための実証事業に採択されました。この取り組みの背景や目的、今後の展望について詳しくご紹介します。

1. 株式会社ロジコモンとは


株式会社ロジコモンは、九州工業大学中尾研究室から発足した学生ベンチャー企業です。彼らは、子供たちや保護者が今後の社会で必要となる「論理的思考」という能力を磨くために指導を行います。中尾教授が顧問として参加し、企業の運営における重要なアドバイスを行っています。また、デクシード代表取締役の白川孝仁氏やシーアイエーのCTOである服部祐一氏が顧問に就任し、ロジコモンの成長を支援しています。

2. 現在のIT人材不足


経済産業省の調査によれば、IT業界は2040年までに人材不足が深刻化し、2030年には79万人に達する見込みです。このため、IT関連ビジネスの発展を阻害する要因として危惧されています。ロジコモンの教育プログラムは、この人材不足を解消する一助を担うことが期待されています。

3. 具体的な取り組み


ロジコモンが採択された「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業は、低コストかつ効果的なプログラミング教育の手法を模索するものです。この取り組みは、2020年から小学校でのプログラミング教育必須化に向けた先駆けとも言えるでしょう。教育プログラムが成功した場合、将来のIT技術者を育成する基盤を築くことが可能となるのです。

4. キッズプログラミング教室の開設


現在、株式会社ロジコモンは小学生を対象とした論理的思考プログラミング教室の設立を準備しています。教室は北九州市および福岡市で開設される予定で、具体的には、北九州市戸畑区九工大キャンパスでは6月中旬、福岡市博多区のベイシズ福岡では7月中旬に開始します。カリキュラムは無限に広がる子供たちの可能性を引き出す内容で、論理的思考を養成することを目的としています。

5. 今後の展望


株式会社ロジコモンは、今後もプログラミング教育を通じて子供たちに論理的思考を身につけさせる活動を続け、社会に貢献する企業として成長を目指していきます。今後のプレスリリースを通じて、教室の詳細や最新情報を発信していく予定です。これにより、ITに興味を持つ子供たちが増え、未来のIT人材の育成に繋がることを期待しています。

会社情報

会社名
株式会社ロジコモン
住所
福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1九州工業大学大学内 総合研究3号棟 共同研究室4-105
電話番号
093-884-3251

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。