デジタルインボイスの未来へ!ミロク情報サービスの『Edge Tracker 電子請求書』が相互接続テストで実力を発揮
株式会社ミロク情報サービス(MJS)は、デジタルインボイス推進協議会(EIPA)が実施した会員間の相互接続テストに、自社のクラウドサービス『Edge Tracker 電子請求書』で参加し、成功を収めました。このテストは、EIPA会員各社のシステムやサービス間の互換性を確認するため、2024年4月から実施されました。
今回のテストには、MJSを含む23社のEIPA会員が参加。Peppol BIS Standard Invoice JP PINT Version 1.0.2を用いて、合計433件の接続テストが行われ、すべて成功しました。この結果は、日本のデジタルインボイス環境において、MJSの『Edge Tracker 電子請求書』が、他社のシステムとの連携性を持ち、Peppol e-invoiceの普及を促進する上で重要な役割を果たすことを示しています。
Peppol e-invoiceは、国際的な標準規格であるPeppolネットワークを通じて、デジタルインボイスを授受するための仕組みです。すでに欧州各国やシンガポール、オーストラリアなどでも採用されており、グローバルなビジネスにおいて、ペーパーレス化と業務効率化を実現する重要な技術として注目されています。
MJSの『Edge Tracker 電子請求書』は、デジタルインボイスの送受信に対応するだけでなく、適格請求書(インボイス)の電子化にも対応しています。MJSの販売管理、請求管理、財務・会計システムとのシームレスな連携により、デジタルインボイスのデータに基づいた自動仕訳も可能です。インボイス制度や改正電子帳簿保存法にも準拠しており、企業の業務効率化と生産性向上に貢献します。
EIPAは、今後も日本の認定Peppol Service Providerとの連携を強化し、相互接続テストや情報連携を推進することで、日本のデジタルインボイス普及を加速させていく予定です。
ミロク情報サービスの『Edge Tracker 電子請求書』が実現する未来
『Edge Tracker 電子請求書』は、企業にとって以下のメリットをもたらします。
ペーパーレス化による業務効率化: 紙の請求書をなくし、オンラインでの請求書発行・受領を実現することで、業務の効率化とコスト削減を実現できます。
自動化による正確性向上: デジタルインボイスのデータに基づいた自動処理により、手入力によるミスを削減し、正確なデータ管理を実現できます。
*
グローバルな連携性: Peppol e-invoiceに対応することで、国内外の取引相手との間で、デジタルインボイスの授受がスムーズに行えます。
まとめ
MJSの『Edge Tracker 電子請求書』は、Peppol e-invoiceの普及に貢献するだけでなく、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力に推進するサービスです。今後、EIPAをはじめとした業界団体との連携を強化し、日本のデジタルインボイス環境をさらに発展させていきます。