アナザーアドレス主催のファッションデザインコンテスト『roop Award 2024-2025』が進展
ファッションサブスクリプションサービス「AnotherADdress(アナザーアドレス)」が主催するファッションデザインコンテスト『roop Award 2024-2025』のファイナリストが決まり、注目を集めています。これに伴い、プロ部門および学生・アマチュア部門から各10名、合計20名のファイナリストが選ばれました。これらの選出により、次のステップへと進みます。
一次審査の結果
一次審査はかなり競争の激しいもので、選ばれたファイナリストは、特設サイトやインスタグラムでの投票結果に加え、審査委員会からの推薦を受けた者たちです。各部門の審査基準は、創造性やオリジナリティ、サステナビリティなど、さまざまな観点からの評価が行われました。
選ばれたファイナリストたちは、次に行われる最終審査での審査員の評価を待つことになります。
最終審査と授賞式の詳細
最終審査・授賞式は、クリエイションの祭典「NEW ENERGY TOKYO」とのコラボレーションで行われる予定です。イベントは2025年2月15日(土)に国立代々木第一体育館で開催される見込みです。この特別な日には、審査員による審査が行われ、その後にグランプリ及び各賞が発表されます。
当日は、一般のお客様にも観覧の機会が提供されており、事前登録による先着順で観覧スペースも設けられます。観覧申込みは、こちらの
事前登録URLから簡単に行え、当日観覧希望の方にも席に余裕があれば楽しむチャンスがあります。観覧料は無料なので、この貴重な機会をお見逃しなく!
審査員の紹介
『roop Award 2024-2025』の審査員は、業界で活躍しているプロのデザイナーたちから集まっています。彼らは、服飾産業の未来を担う学生やアマチュアデザイナーをサポートする役割を果たすと同時に、コンセプト、オリジナリティ、サステナビリティという3つの観点からファイナリストたちの作品を審査します。
これにより、革新性と持続可能性を感じられるデザインの数々が飛び出すことが期待されています。
まとめ
「アナザーアドレス」が主催する『roop Award 2024-2025』のファイナリスト発表は、ファッションの未来に向けた一歩として捉えられます。特に、参加者の方々にとってはその結果が次につながる大切な瞬間となるでしょう。観覧希望の方は早めに事前登録を済ませ、この素晴らしいイベントをぜひ楽しんでください!
特設ページへのリンクも忘れずご確認ください:
roop Award特設ページ