内野聖陽が魅せる舞台『芭蕉通夜舟』
2024年1月11日(土)、CS放送の衛星劇場にて、こまつ座の公演『芭蕉通夜舟』がテレビ初放送されます。この作品は詩人松尾芭蕉の人生を描いたもので、内野聖陽が主演を務めます。彼は俳優として、ドラマ『きのう何食べた?』や映画『八犬伝』などで注目を浴びており、この舞台でも彼の魅力が存分に発揮されることでしょう。
舞台の概要
この舞台は井上ひさしが手掛けた作品で、演出は鵜山仁が担当しています。内野聖陽以外にも小石川桃子や松浦慎太郎、村上佳、櫻井優凜といった多彩なキャストが揃い、全三十六景、歌仙の形式で語られる物語です。1983年に初演されたこの作品が、内野聖陽の主演で12年ぶりに復活したことになります。
あらすじ
物語は1662年の春、まだ詩人の卵だった松尾芭蕉が主人に仕えている場面から始まります。彼は急死した主君を失った後、武士の道を絶たれ、なぜかその才能が周囲に認められ、俳諧の修行を始めることになります。彼はその後、誰よりも早く出世を果たし、人気を博しますが、金銭的に恵まれた生活の中で虚無感を抱く日々が続くのです。
この舞台では、芭蕉がその道を進む中で経験する苦悩や、自身の人生の意義を見つけ出す過程が描かれています。詩人としての内面的な葛藤や、日本語の美しさに遊ぶ様子が観客に深い感動を与えることでしょう。
放送予定
この『芭蕉通夜舟』は、1月11日午後7:30から9:15まで放送されます。さらに、同日に『頭痛肩こり樋口一葉』と『夢の泪』という他のこまつ座の公演も放送予定ですので、併せて楽しむことができます。
さらなる注目点
内野聖陽の演技に魅せられるこの機会をお見逃しなく。また、こまつ座のその他の公演もぜひチェックしてください。視聴方法については、衛星劇場の公式サイトやスカパーの番組配信を通じて確認できます。
この放送は、日本の伝統的な文学や文化の魅力を再確認するための伴走としても優れたものとなるでしょう。キュートで感情豊かな内野聖陽の演技をお楽しみに!