セブンリッチグループの新たな展開
2023年、セブンリッチグループが漢方カウンセリング事業を展開する株式会社ウィメンズ漢方をグループインすることが発表されました。この提携により、女性の健康を支える新たなソリューションが生まれることが期待されています。
セブンリッチグループのビジョン
東京都渋谷区に本社を構えるセブンリッチグループは、あらゆるビジネスを支援する企業であり、会計やマーケティング、システム開発など多岐にわたるサービスを提供しています。スタートアップを中心に約1500社に対して支援を行い、60社以上に出資してきた実績があります。
特にウェルネス事業に力を入れており、宅食サービスやパーソナルトレーニングジム、オンライン診断を通じたマットレス販売など、健康に寄与する様々な事業を展開しています。これに新たにウィメンズ漢方が加わることで、さらなる事業の拡充が見込まれます。
ウィメンズ漢方の強み
神奈川県横浜市に拠点を置くウィメンズ漢方は、不妊治療や妊娠中の健康維持、さらには更年期の症状緩和など、女性の健康に特化したサービスを提供しています。臨床データに基づく漢方処方に関する専門的知見を生かし、主に不妊治療クリニックとの連携を強化。さらに、一般社団法人臨床漢方カウンセリング協会を設立し、業界全体の発展に寄与する取り組みも行っています。
提携によるシナジー効果
このM&Aを通じて、セブンリッチグループはウィメンズ漢方に対する全面的な支援を行います。具体的には、提携クリニックのネットワークを拡大し、漢方カウンセリング事業の成長を支える施策を整備。また、人材の採用・教育体制を強化し、専門的なカウンセラーを育成します。
新サービスの展開も視野に入れ、セブンリッチグループの提携クリニックで婦人科漢方外来を新設し、会員制パーソナルトレーニングジムには漢方サポートメニューを導入予定です。さらに、企業の健康経営を支援する福利厚生サービスの拡充も図ると言います。
今後の展望
セブンリッチグループは「しあわせの総量を増やす」というビジョンのもと、これからも人々の健康を支える取り組みを進めていく考えです。ウィメンズ漢方との協力により、より多くの女性が健康的な生活を送れるよう、取り組みを加速させるでしょう。
会社概要
所在地:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル 2F
代表者:服部 峻介
URL:
sevenrich.jp
所在地:神奈川県横浜市栄区笠間3丁目34−9
代表者:住吉 忍
URL:
womens-kampo.co.jp