市民参加型盛土管理サービス「まもりど」誕生の背景
株式会社アーバンエックステクノロジーズが発表した新サービス「まもりど」は、市民が参加する形で盛土管理をサポートする画期的な取り組みです。東京都での運用を始め、全国の自治体への導入を目指しています。本サービスは、「UPGRADE with TOKYO」の第26回ピッチコンテストでの優勝を契機に開発が進められ、その特色を持っています。
この取り組みは、2021年7月に静岡県熱海市で起きた豪雨に伴う盛土崩落事故を受けて生まれました。この事故は、適切に管理されていなかった盛土が、災害を引き起こすきっかけになったことが背景にあります。国はこの問題を受け、「宅地造成及び特定盛土等規制法」を2023年5月に施行し、自治体の責任を明確にしました。
盛土管理の課題と「まもりど」の機能
盛土管理については、従来限られた地域でのみ行われていた規制が、今後は各自治体全体に広がる傾向にあります。これにより、「既存の盛土の経過観察」や「不適正盛土の早期発見」が重要な業務として求められるようになり、それに伴う事務作業が増加することが予想されます。このような状況下にあって、アーバンエックスはデジタル技術を活用して業務のDX化を進め、自治体の負担を軽減する手助けを行います。
「まもりど」では、市民からの情報投稿を通じて、盛土の状態を迅速に把握し、早期に問題を解決することを目指します。さらに2035年度内には、盛土の「管理票」と「点検表」を自動生成する機能の実装を予定しており、業務の効率化を図ります。
「UPGRADE with TOKYO」とアーバンエックスの取り組み
「まもりど」の開発背景には、「UPGRADE with TOKYO」というスタートアップ支援プログラムがあります。このプログラムは、東京都が抱える様々な課題を解決するために新しいサービスを提供する企業を支援するもので、アーバンエックスはその中で「盛土の見守りサービスの開発・普及」に関するテーマで貢献を果たしています。
アーバンエックスのビジョン
アーバンエックスは、都市インフラ管理をデジタル化し、よりスマートで効率的な街づくりを目指しています。同社が手がけるプロダクトには、道路点検AIや市民協働投稿サービスなどがあり、既に40を超える自治体で導入実績を持っています。これらの取り組みを通して、アーバンエックスは今後も都市の安全性や持続可能性向上に寄与していくことでしょう。
新たに登場した「まもりど」は、そうしたビジョンを具現化したサービスであり、市民が自ら参加することで、より安心・安全な街づくりを推進する重要な役割を担っています。将来的には、全国の自治体にその輪が広がり、地域社会の問題解決につながることが期待されます。