WebクリエイターのためのCSSセミナーアーカイブ配信
株式会社クリーク・アンド・リバー社が10月4日(金)に、Webクリエイター向けに「WebクリエイターのためのWebサイト制作基礎Vol.3 簡単にできるようになったCSSのいろいろ」のアーカイブ配信を行います。このセミナーは7月に実施されたもので、Webディレクター、プランナー、マーケター、デザイナー、コーダーなど多くのクリエイターに向けて、CSSを活用したWebデザインの手法を解説する内容です。
今回のセッションでは、最新のCSSプロパティを駆使して、Webデザインを簡単に行う方法に焦点を当てています。特に、難解なテクニックに偏らず、比較的シンプルで実践的な手法を紹介しています。これにより、特に初心者や経験の浅いクリエイターも気軽に取り組める内容になっています。
スピーカー紹介
講師として登壇するのは、Webデザイン業界での豊富な経験を持つ塚田大祐氏です。専門学校や大学での非常勤講師、企業向けのデザイン研修を行いながら、雑誌のレイアウトやカタログ、Webサイトの制作に従事しています。氏の講義を受けることで、基本から応用まで幅広く学ぶことができます。
セミナーの内容
このセミナーでは以下のような内容が扱われます:
- - CSSを用いた画像の配置操作とグラデーション文字の実装方法
- - JavaScript無しでのページ内リンク移動のテクニック
- - 新しいアプローチによる画面中央への配置方法など
対象者
このセミナーは次のような方に特におすすめです:
- - 制作がメインではないWebディレクターの方
- - DTPやグラフィックデザインの経験を持ち、Web制作に挑戦したい方
- - HTML/CSSの知識を深めたい方
- - スクールや職業訓練校でHTML/CSSを学んだが応用に不安を感じる方
- - Web業界に新たに足を踏み入れようとしている方
参加方法
セミナーはオンラインで開催されるため、自宅からでも視聴可能です。参加は無料ですが、定員が60名となっているため、事前の申し込みが必要です。申し込みは下記のリンクから行ってください。
詳細と申し込みはこちら
申し込み締切
申し込み締切は2024年10月4日(金)20:00までとなっています。興味のある方は早めの申し込みをお勧めします。
クリエイター支援
広告・出版、Web、映像など、さまざまなクリエイティブ分野での支援を行うC&R社は、1990年から活動をスタートし、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」をミッションにしています。今後もクリエイターのキャリアアップやスキルアップをサポートするために、多彩なセミナーを展開していく予定です。興味を持たれた方は、ぜひ情報サイト「CREATIVE VILLAGE」をチェックしてみてください。