岡垣町と「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」のコラボイベントが始まる!
福岡県岡垣町とスマホゲーム「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」のコラボが再び決まりました。この企画は、昨年の成功を受けてのものです。岡垣町は特に「北斗の水くみ」と呼ばれる美しい海岸の光景で知られており、これをPRするために、昨年初めてコラボレーションが実現しました。そして、今年も続けて同様の取り組みを行うことになりました。コラボ期間は、北斗の水くみが観測できる9月から11月にかけて。また、さまざまなイベントが企画されています。
コラボイベントの内容
岡垣町では、今年も多彩なイベントを予定しています。特に注目したいのは以下の3つのアクティビティです。
ARスタンプラリーの開催
スマホのWebブラウザを使ったスタンプラリーを通じて、岡垣町内にある観光スポット13か所の中から7つを巡り、スタンプを集めるイベントが開催されます。集めたスタンプの数に応じて、限定の缶バッジがプレゼントされる特典もあり、参加者は楽しむだけでなく、記念品も手に入れられるチャンスです。
サイクリングロード距離表示版の設置
岡垣町を走行する遠賀宗像自転車道には、キャラクターが描かれた距離表示板が設置されます。サイクリングを楽しみつつ、表示板を探しながらのサイクリングは、視覚的にも楽しい体験となるでしょう。
「北斗リバイブ×岡垣町缶バッジ」の販売
昨年のデザインを一新したオリジナル缶バッジがガチャ形式で発売されます。中には、新たに準備中のシークレット缶バッジもあり、その内容はガチャを引くまでのワクワク感を提供します。
ゲーム内でも楽しめるコラボ企画
スマホゲーム「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」内でも、特別なコラボイベントが用意されています。
コラボログインボーナス
コラボ期間中にログインすることで、限定アイテムが手に入ります。この機会にぜひゲームをプレイして、アイテムを獲得してみましょう。
コラボ収集イベント
ゲーム内では、更に多くの特別なアイテムを収集できるイベントも展開されます。
『北斗の拳』と『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』について
「北斗の拳」は、1983年から1988年まで「週刊少年ジャンプ」に連載され、社会現象ともなった作品です。物語は、北斗神拳の伝承者・ケンシロウが数々の困難に立ち向かいながら、愛と哀しみを背負った救世主として成長していく様子を描いています。
また、スマホゲーム『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』は、その壮大なストーリーを忠実に再現しており、プレイヤーは様々なキャラクターを操作しながら、その世界観に没入することができます。ストーリーに沿ったスリリングなバトルが特徴で、様々なキャラクターとのコラボレーションも楽しめるという点で、多くのユーザーに愛されています。
さらなる詳細とリンク
この秋、岡垣町で「北斗の拳」関連のイベントを楽しんでみるのはいかがでしょうか?