サステナブルフード体験
2024-07-29 16:16:11

地球に優しい食を学ぶ!小学生と逆さま授業で「サステナブルフード」を体験

地球に優しい「サステナブルフード」を学ぶ



2024年7月13日、東京都足立区立中川北小学校で特別出張授業が行われ、地球温暖化の影響について学ぶことを目的としたイベントが開催されました。参加したのは小学3年生から6年生までの子どもたちとその保護者、総勢32名。テーマは「地球の未来を守る食のヒーロー“サステナブルフード”」です。この授業は、テーブルマーク株式会社が展開する「BEYOND FREE」が主催。子どもたちがプラントベースフードを通じて環境への影響を学び、持続可能な未来を考える機会となりました。

プラントベースフードの重要性



近年、猛暑日や不安定な天候が続く中で、私たちの食生活が地球環境に与える影響についての認識が高まっています。温室効果ガスの排出を削減する方法の一つとして、普段の食事を植物由来の食品に置き換えることが重要であることが伝えられました。授業では「お肉1kgの生産に必要なトウモロコシの量」などの具体的な数字を通じて、食事選びが環境に与える影響を理解してもらいました。

オリジナル「サステナ弁当」を作る



授業の一環として、子どもたちは「食のヒーロー“サステナ弁当”」というテーマでオリジナルのお弁当を考えました。生徒たちは、BEYOND FREEが用意した様々なプラントベース食材を前に、自由にスケッチをし、自分たちのアイデアを形にしていきます。中には、プラントベースの明太子を使った海苔弁当や、ロールケーキなど、豊かな発想で作られたお弁当が誕生しました。また、実際に食材をお弁当箱に詰める作業も行い、個性豊かな「サステナ弁当」が18通り完成しました。

保護者に向けた逆さま授業



子どもたちが自らのアイデアで考えたお弁当を持って、次に行ったのが「逆さま授業」。子どもたちは学んだ内容を保護者に伝え、地球温暖化やSDGsについてプレゼンテーションを行いました。普段は教えられる側の子どもたちが、親に向かって授業をするという新しい試みは、保護者の方々にも新たな学びを提供しました。「プラントベースフードは環境に良い」と実感できた保護者からは、多くの感想が寄せられ、次回の食卓への取り入れを検討する声も多く聞かれました。

実食タイム!「サステナ弁当」とBEYOND FREE製品



逆さま授業の後、参加者たちは自分たちが作った「サステナ弁当」とBEYOND FREEの商品を実際に食べる時間を持ちました。親子で楽しみながら食事をした中には、「プラントベースとは思えない美味しさ」と驚く声や、「もっと食べたい!」と笑顔で話す子どもたちの姿が見られました。

BEYOND FREEの魅力



「BEYOND FREE」は、植物由来の食材にこだわり、味や見た目だけでなく、香りや食感にも配慮して新しい美味しさを追求しています。健康や環境に優しいだけでなく、食事の楽しみも忘れない企業の理念が多くの人々に広がっています。

このような特別授業を通じて、未来を担う子どもたちがサステナブルな食選びについて学ぶことができたのは、大きな意義を持つものでした。今後、彼らがどのように地球環境に配慮した選択を行っていくのか、期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
テーブルマーク株式会社
住所
東京都中央区築地 
電話番号
0570-026-800

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。