障害者就労支援
2024-08-01 11:04:51

障害者就労と地場産業を支援する新たな取り組みが始動!

障害者就労と地場産業振興の新たな挑戦



奈良県大和郡山市に本社を置く株式会社個別指導塾同立有志会と、靴製造を手掛ける株式会社クリアが、地域の活性化と障害者就労の促進に向けた業務提携を発表しました。この提携は、靴の製造を通じて、地場産業の技術継承や障害者の雇用の質を向上させることを目的としています。

提携の背景と目的



近年、大和郡山市の靴製造業は人手不足や技術継承者の高齢化に悩まされています。また、障害者雇用においては、就労継続支援B型事業が多く見られますが、その手取り賃金は非常に低く、自立を難しくしています。そこで同立有志会とクリアは協力し、障害者が安定した賃金で働ける環境を整え、地域産業の盛り上げを図ることに努めています。

障害者雇用の現状と課題



障害者の雇用形態の一つとして「就労継続支援B型」がありますが、その多くは国からの補助金を受けるため、実際の賃金は月にわずか約14,393円(時給233円)とされ、生活すら苦しい人が多いのが現実です。この低賃金の背景には、事業を継続するための苦しい現状があります。今回はこの改善を目指し、より良い労働環境を整える取り組みが進められています。

新しい形の支援事業「scrumWORKS」



同立有志会は、新たに「scrumWORKS」という就労継続支援B型事業を立ち上げました。ここでは、最低でも月額5万円以上の賃金を保証し、利用者の特性に応じた作業内容を提供します。また、地場産業である靴製造には技術が求められますが、経験豊富な職人から必要な技術を継承しつつ、地域に根付いた雇用を生み出します。

地場産業の重要性



大和郡山市には靴製造だけでなく、多くの産業が存在していますが、どの業界も高齢化が進んでいることから、事業の後継者不足が深刻化しています。クリアは、地域製品である靴製造を続けるため、若手の担い手を求めていました。障害者の雇用を推進することで、地域の職人文化を守り、活性化させる一歩になると期待されています。

提携による相乗効果



この提携により、障害者の就労確保と地域産業の活性化が同時に実現される可能性が高まります。加えて、ITスキルを持つ利用者にはウェブサイト作成などの新しい仕事も提供し、地域に合ったビジネスの発展に寄与することでしょう。

目指す先にある社会



同立有志会の代表、中村氏は「誰もが自分の地域で安心して暮らせる社会を実現したい」と語っています。彼のビジョンには、障害者がその地域で自主的に生活し、将来的にはその土地で活躍し続けるという未来があります。一緒に障害の有無にかかわらず、多様な生き方を選べるような社会を目指しています。

会社概要



株式会社個別指導塾同立有志会


  • - 代表者:中村尊裕
  • - 所在地:奈良県大和郡山市小泉町547-7和真庵ビル1F
  • - 事業内容:個別指導塾や放課後等デイサービスの運営

株式会社クリア


  • - 代表者:山田信昭
  • - 所在地:奈良県大和郡山市新町12-1
  • - 事業内容:靴の企画及び製造販売

この提携は、単なるビジネスの枠を超え、地域社会全体の構造を変える可能性を秘めています。障害者が社会で活躍できる環境の拡充は、未来を変える第一歩です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社個別指導塾同立有志会
住所
奈良県大和郡山市小泉町547-7和真庵ビル1F
電話番号
0743-87-9700

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。