軽量食器「Air MINO」
2022-01-24 09:00:03
地球に優しい毎日使いの超軽量食器「Air MINO」の魅力とは
地球に優しい毎日使いの超軽量食器「Air MINO」の魅力とは
近年、私たちの食生活が見直されるなか、家族全員が使いやすく、地球環境にも配慮した食器が求められています。そこで登場したのが、「Air MINO」という超軽量食器です。この新しい食器は、薄さと軽さを追求し、使用する人のニーズに応えることを目的としています。特に忙しい家庭では、軽量で使いやすい食器が重宝されることでしょう。
「Air MINO」の誕生背景
「Air MINO」は、全国的に知られる美濃焼の技術を駆使して開発されました。美濃焼は、職人の手技によって生まれる高品質な陶磁器として名が知られています。この食器は、デザイナー自身が大家族のお母さんであることを活かし、実際の使用シーンを考慮して設計されました。子供たちが自分で食事を楽しみ、手伝いも積極的に行えるようにと、扱いやすさとデザインにこだわっています。
軽さと多機能性
直径23.5cm、高さ4.3cmの「Air MINO」は、カレーやパスタ、ワンプレートご飯などの多様な料理に対応できるマルチプレートです。特筆すべきは、その軽量さで、わずか385gの重量は、一般的な同サイズのプラスチック製や陶器製のものよりも約20〜25%も軽いのです。この軽さは、食事の準備や片付けを楽にし、子供も扱いやすくなります。また、食器洗い乾燥機や電子レンジにも対応しており、現代の生活に非常に便利です。
収納のしやすさと風合い
「Air MINO」は、スタッキングができる設計が施されており、持ち運びや収納もコンパクトに行えます。家族が多い家庭でも、すっきりとした収納が可能です。また、外側には「MINOリム」と呼ばれる独自の構造が採用されており、持ちやすさを追求しています。特に、お年寄りや小さなお子様でも扱いやすいと好評です。
さらに、素材は吸水性がほとんどない磁器であり、土物のうつわのような風合いとお手入れのしやすさを両立させています。色味も3種あり、料理をより引き立たせることができます。
Makuakeプロジェクトの詳細
「Air MINO」は、2022年1月24日から3月21日までの期間中にMakuakeで応援購入が可能です。興味のある方は、プロジェクトページを訪れてみてください。
また、東京駅のグランスタ丸の内にあるPOP-UP店舗でもサンプルを展示しており、実際にその軽さや使いやすさを体感することもできます。こちらは1月24日から2月6日までの期間限定で開催されています。
持続可能な取り組み
「Air MINO」は、軽量化によって使用する土の量を削減するとともに、地球環境への配慮も大切にしています。使用済みの食器を回収して再利用する循環型システム「MA-RUうつわの循環型システム」も用意されており、不要になった食器を資源として生まれ変わらせることで、環境保護に貢献しています。
結論
「Air MINO」は、ただの食器ではなく、家族との食卓をより豊かにし、地球環境を守る取り組みの象徴でもあります。日常使いに最適なこの食器が、あなたの食生活をどのように変えるか、ぜひ体感してみてください。
会社情報
- 会社名
-
株式会社井澤コーポレーション
- 住所
- 岐阜県多治見市旭ケ丘10-6
- 電話番号
-
0572-27-5635