共創する熊本の未来
2025-01-30 12:29:41

熊本発!地方企業のイノベーションを共創する新しい試み「ゼロイチ熊本」

熊本発!地方企業のイノベーションを共創する新しい試み「ゼロイチ熊本」



2025年1月28日、株式会社ローカルベンチャーグループが熊本日日新聞社と共同で、熊本県内の中核企業を支援する新しいオープンイノベーションサービス「ゼロイチ熊本」を発表しました。このサービスは地方のスタートアップやフリーランスを対象にし、地域企業とともに新たなビジネスを創出することを目的としています。

これまでの成果を踏まえた新たな挑戦



「ゼロイチ熊本」は今年度で3回目の実施となり、先に行われたプロジェクトでは14社から250以上の提案がありました。中には実際に成功した共同プロジェクトもあり、地方企業と外部事業者の共創が実を結んできています。このように、実績あるプログラムとして地域イノベーションの重要な舞台に成長しています。

オンライン説明会の開催



このプロジェクトに興味がある事業者や個人を対象としたオンライン説明会が2025年2月13日に開催されます。この説明会では、「ゼロイチ熊本」の詳細な内容説明や、提案の応募方法についての案内が行われる予定です。

参加は無料で、特別な情報が参加者限定で提供されるため、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

説明会の申し込みはこちらから

「ゼロイチ熊本」各社の募集テーマ



1. アデル・カーズ株式会社


自動車周辺における新サービスの提案を求めています。高級輸入車を扱うディーラーという特性を活かした新たなビジネスモデルを共に考えていきたいとのことです。

2. 株式会社ジェイウェイブ


人材サービスのさらなる成長を目指し、全く異なる分野でのコラボレーションを希望しています。新しいビジネスの創出を一緒にワクワクしながら行いたい方を歓迎しています。

3. ハイコムグループ


熊本の枠を超えた新たなアイディアを求めています。提案者が持つ独自のサービスや斬新な発想を基に、世界に通用する事業を共創していくことを目指します。

4. 株式会社熊本日日新聞社


フリーペーパー「くまにち すぱいす」を活用した新たなビジネスモデルを考える提案者を募集。30代以上の女性をターゲットとした暮らしの情報を届けており、次なる事業展開を斬新に考案するチャンスです。

お問い合わせ先



「ゼロイチ熊本」に関する様々な問い合わせや詳細は、以下の公式サイトをチェックしてください。

このように、地域に根ざした企業との強い結びつきをもとに、共創型のイノベーションを促進する「ゼロイチ熊本」。新たなビジネスをチャンスと捉え、一緒に地方経済を活性化していく仲間を広く募集しているこのサービスに、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社ローカルベンチャーグループ
住所
福岡県福岡市中央区今泉2-4-31
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。